レガシィB4のドラレコ取付・DIY・なんちゃってDIYに関するカスタム事例
2018年10月23日 13時23分
何だかお久しぶりの投稿です。
ついに我が愛車にもドラレコが付きました(*´ω`*)
電源はシガーなのでハンドルの下辺りからAピラーを通してミラーの左側に設置という流れです。
余った配線はピラー内に隠したので個人的には結構スマートな配線の取り回しができたと思います(´∇`)
2018年10月23日 13時23分
何だかお久しぶりの投稿です。
ついに我が愛車にもドラレコが付きました(*´ω`*)
電源はシガーなのでハンドルの下辺りからAピラーを通してミラーの左側に設置という流れです。
余った配線はピラー内に隠したので個人的には結構スマートな配線の取り回しができたと思います(´∇`)
本日快晴☀️気温も上がり日中は真夏日に💦午前中に出来るメンテを・・・ワイパーアームにこびり付いた黄砂😒先ずはここからお掃除しましょうか🧽最近購入したブラシ...
無理くり入れてたこいつですが、各方面からお叱りを受けたので早々にお嫁に行きます🤣※無理くりでも入ってないんですが、、BRZの時の感覚でいけるだろうって思っ...
洗車してきました。少々拭き残しが......失敗。。磨いてもらってから日が経ってないので線傷もあんまり目立ってないの気持ち良い。ボンネットよく見ると白い痕...