ボクスターの異音調査・AEON・メタルキャタライザー・マフラーハンガーに関するカスタム事例
2023年10月04日 20時32分
986ボクスターSとMITOに乗っています。 ボクスターのエンジンをプロモデットさんのコンプリート化してまだまだ乗り続ける事が決定しました。トコトン付き合っていきます👍 車歴:30ソアラ前期2.5T→30ソアラ後期3.0+アトレービレットターボ→986ボクスター+マーチ⤵︎ 現在:986ボクスター+MITO+MVアグスタF3
後ろ姿撮って頂いていたので📷
田舎が似合う👍
そして、後ろから羽の違和感に気付かれておりました(-。-;
981GT4のパチ物を付けてますが、そのままでは986のトランクパネルだと幅が足りないのでステーを逆付けしてます🔁
あとは精度の悪さを無理矢理適当に辻褄合わせしてるので💦
ツーリング時異音が気になって仕方なかったので仕事終わってから調査してました。
コイツいつも異音と闘ってるな、商店街かよって思った人🙋
大体合ってます👉
異音①
右後ろからのガタガタ音
いつもの触媒セルなので取り敢えず取っ払ってトントンカンカンやりましたが、このメタル職場もそろそろ潮時ですかな🧐
横着してO2センサー外さない手抜きっぷり。
異音②
左後のチャリチャリ音
マフラーハンガーがヘベレケになっていたのでトントンカンカンして余物の強そうなボルトに交換
これでもう大丈夫だと思いたいです(-。-;
大分涼しくなって来たので頂いた年代物のナビをそろそろ取り付けます。
面倒に負けない様にしないと😓