ハイエースバンのビルシュタイン・HIACE Family Style・HIACE Racing style・DIY・リセッティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのビルシュタイン・HIACE Family Style・HIACE Racing style・DIY・リセッティングに関するカスタム事例

ハイエースバンのビルシュタイン・HIACE Family Style・HIACE Racing style・DIY・リセッティングに関するカスタム事例

2021年03月04日 03時54分

dorihiroのプロフィール画像
dorihiroトヨタ ハイエースバン

ハイエース4型ナローガソリン乗ってます。 車高短大好き。 洗車大好き。 キャンプ大好き。 40代おっさんリーマンです。 よろしくお願いします。

ハイエースバンのビルシュタイン・HIACE Family Style・HIACE Racing style・DIY・リセッティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です。
いつもいいね、コメントありがとうございます😊

先日、リアのショックをビルシュタイン(中古やけど)に交換したので、セッティングをリセットしてやり直しました。

結果、このショック、減衰の立ち上がりがバツグンに早くて、アクセルオン(多め)でリアがゆ〜〜っく〜〜り沈むのでトラクションのかかりがバツグンに良いです😍
高圧ガスが地面を押さえつけてるのか?
知らんけど🤭

入りの減衰が硬かったのでリアのバネを柔らかめにセットしてリアの荷物配分を後ろよりにしたらショックがしなやかにストロークするようになり無駄に揺れることなく乗り心地も良くなりました。

スピード出しても安定感バツグン。
近所のボコボコの路地でも若干硬いけど跳ねることはない。

以下は、自分のために、セッティングでやったこと備忘録。

ハイエースバンのビルシュタイン・HIACE Family Style・HIACE Racing style・DIY・リセッティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

環境
 フロント
  トーションバー、ノーマル
  バンプ、玄武、クリアランス、15mm
  リバンプ、玄武のプロ、クリアランス、20mm
  ショック、CRS14段ネオ
  スタビ、ユーアイ
  タイヤ、215/40/18 8.5j +23 25mmワイトレ
  空気圧、2.8
  4インチダウン

 リア
  リーフ、純正
  ヘルパーリーフバンパー、前後純正
  ショック、ビルシュタイン
  荷物重量、たぶん80kgぐらい
  タイヤ、215/40/18 8.5j +23 10mmスペーサー
  空気圧、2.8
  玄武4インチブロック

クライテリア
 硬くもなく柔らかくもなく。
 無駄な縦揺れ、横揺れがないこと。
 揺れても1発で収まること。
 嫁様が助手席で走行中に安定してゲームが出来ること。

リアショックの型番は写真参照。
リムのオリジナルなのかな、たぶん。

まずは、リセッティングの為に、以下をリセット。
 フロントショックの減衰、真ん中の7にセット。
 リアのヘルパーリーフバンパーを前後純正セット。

そして、試走。

ハイエースバンのビルシュタイン・HIACE Family Style・HIACE Racing style・DIY・リセッティングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントは、特に硬くもなく柔らかくもなく、文句はない。

リアは、路面の小さな凹凸にバツグンに反応して常に小さく横揺れしてしまう😢
バネが硬いと判断し、ヘルパーリーフ前側のバンパーを3mmほどカットして、ヘルパーリーフのプリロード?を弱くした。

再度試走。

フロントは変わらず文句はない。

リアは、バネが柔らかくなり路面の小さな凹凸に反応しなくなって横揺れは無くなった。
でも、まだ少し入りの減衰が硬めに感じる。
バネを柔らかくしても意味がなさそう🤔
なので、リアの荷物の重量配分を変更。
 →一番重い荷物をリアタイヤの上に移動。

再度試走

フロントは特になし。
リアは、少し柔らかくなり過ぎたので、フロントの減衰を7→6と柔らかい方向に変更。

再度試走

フロント減衰を柔らかくして、フロントの入力がリアに逃げる量を減らすことでリアが好みの硬さに収まった(これでリアが若干硬めに感じるようになるとの理解)。

HIACE Family Styleのリセッティングは終了🤗

阪奈での試走はまだ。

やっぱりリアも減衰調整が欲しい。

後は、嫁様が助手席で走行中にゲームができるか試すだけ🤔
さて、どうなるか🤭

トヨタ ハイエースバン116,047件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

免許取得後、新車で購入した愛車180SX。HKS金プロを除いて、全てDIYでチューニング😊ストリートからサーキット走行を主戦場に変えて、ドリフトやタイムア...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/14 23:49
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

コンデンサーアレイ追加作成。メインバッテリー用とリアアンプ用。メインバッテリーにも付けました。この前の投稿はオーディオ用のサブバッテリーでした。メインバッ...

  • thumb_up 28
  • comment 3
2025/04/14 22:59
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

最近流行りのAI加工してみました🤣

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/14 22:28
ハイエースバン

ハイエースバン

またまたGR活しました🖤❤️ココです🖤❤️↑ココ🖤❤️ですって↑ココですよGR🖤❤️Benさんありがとうございます🤗❤️🖤なんだか走りが良くなったような🤣✨

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/14 22:09
ハイエースバン

ハイエースバン

洗車しなくてよかった最近、長いタイプのアンテナに変えたんですが...AMが入るようになりましたまあ、AMを聞くことはないんですけどね

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/04/14 21:33
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

ウインカーポジションのみ点灯させて帰宅していた時にガラスに映った愛車を見て、カッコよ😍!とか思いまして某所へ寄り道🤣浜名大橋が向こうに🌉何かに取り憑かれた...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/14 21:33
ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

外側は好みになったかな…あとはホイールかな🛞

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/14 21:21
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

皆さんこんにちは🤗ワクワク、ゾクゾク、ルンルンと発病の季節ですねぇ〜🤣💦今年は何かと忙しく発病する暇は無いと思ってましたが…しっかりソワソワと弄りたい病が...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/04/14 20:29
ハイエースバン

ハイエースバン

ハイエースのサマータイヤがツルツルだったのでピレリのパワージーに取替してもらいました😅フロント💧リア💧時間の問題ですかね😰急遽、昼前に発注して夕方には用意...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/14 20:02

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル