チェイサーのDIY・ミッション降ろし・クラッチ滑り・Team4715・毎年大晦日こんな事やってますに関するカスタム事例
2018年12月31日 17時45分
チェイサーを所有して19年。 チェイサーもオーナーもご老体です🤣 自分でやらないと気が済まないプライベーター。 盆栽Street Drag仕様です🚗💨💨💨 Garage Wood Average Team4715 気軽にフォローやコメントして下さい。
今日は大晦日なのにteamメンバーのヤーシくんのクラッチが滑ってるって事でミッション下ろしました😄
なんとクラッチ交換して200kmぐらいで滑り始めたらしいです😱
たぶん組み方が悪いだけと思いバラしてみたら😱
ミッションはすんなり降りましたが😱
ディスクが飛んでても無いことに😱😱
メタル部も無くなってるし😱😱😱
プレッシャープレートもメタルが焼き付いてるし😱
ミッションの釜の中はメタルカスだらけ😱
フライホイールもメタルが焼き付いているし😱
組み方はあってるのでどうしたらこうなるんだが🤔
昔、某カーボンクラッチを組んで、ドラック数本でディスクが粉になったのは見た事はあるが、慣らし距離でディスクがなんでこうなっちゃうんでしょうか😱
保証があるらしいので、保証してくれればいいのですか😅
怖い顔のお兄さんミッション洗ってます😁
今年の作業はこれで終了です😅
みなさん来年もよろしくお願いします🙇🏻♂️
良いお年を😄