エッセのDIY・るおぉぉぉぉぉるぃんぐショッッッット・GWに関するカスタム事例
2023年04月30日 19時57分
オルタネーター交換( ・∇・)
走行167000kmリビルトで対応
最近気にしていたので連休中に!
コア返却期限も有り、昼から雨が上がるのを待って作業しました。
見た目は汚れますが、まだ使用出来そう?
急にブッ壊れる部品なので、良い時期かと思う。
回転、少し抵抗あるかな?
発電機は大事です。お疲れ様でした^ ^
取り外し作業です。
他の部位も確認しながら、外します。
下から作業で姿勢がしんどかった。
オルタネーターの取り付けボルト2本外しました。
カプラー、アース線先に外したかったけど、狭過ぎで工具、手が入らないし見えないので!
2本ボルト外しオルタネーター下げて、外そうかと!
姿勢がシンドイ( ・∇・)
工具は、ラチェット、10、ロング14mmあれば出来ました。
ベルト張りの目安に、マスキングテープ貼ってみました。
下のボルト外したら、落ちない様に鉄ヘラでこじると外れます。
手で持って、カプラー、アース10mmボルト外します。
作業スペースが出来たので、楽勝です。
姿勢はシンドイ( ・∇・)
無事外れて良かった^ ^
逆の作業で取り付け、ベルト張って試運転で様子見
良いかと思います。
電圧、出てるのでOK
あと10万km出来ます様に!