ジムニーのサーモスタット交換・水温高いに関するカスタム事例
2023年07月03日 20時14分
ジムニーのエンジン載せ替えてからの悩み事…
冷却水温がやたらと高いです…orz
アイドリング時は普通?なんだけど、中速回転域で走ってると水温が上がってくる…orz
とりあえず、ローテンプサーモスタットに交換してみます。
交換して少し走ってきたけど、やっぱり水温がまだ高い気がする…orz
現状考えてるのは下の2つ
・純正メーターの水温計が壊れてるのか?水温計付けてダブルチェックするか?
・エンジン載せ替えた時にECUも変えないといけなかったか?点火時期や、燃料噴射などのMapが型によって違う??
ローテンプサーモスタット
水温が76.5℃になると開くヤーツ
ガスケットも新品に交換です!
場所は、ここ!!
ボルト2本外して古いガスケットを綺麗に剥ぎ取ります‼
純正は82℃のサーモスタットのようですね~