フェアレディZのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・240ZG・ツーリング・ボンボン時計に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・240ZG・ツーリング・ボンボン時計に関するカスタム事例

フェアレディZのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・240ZG・ツーリング・ボンボン時計に関するカスタム事例

2024年11月16日 21時26分

プリンパパのプロフィール画像
プリンパパ日産 フェアレディZ S30型

L型大好き、生涯二台目のZG。 現在の車両は乗りはじめて20年過ぎました。当時の雰囲気を残しつつクルマを労り、乗ってナンボの維持をモットーにしています。

フェアレディZのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・240ZG・ツーリング・ボンボン時計に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

歴代Z阿蘇ツーリングに向け、簡単な点検と液体ワックスしました😊
こちらからは7台で瀬の元へ向かう予定です。
参加されるZオーナーの皆様宜しくお願いいたします🙇
お天気持ってくれると嬉しい🎵

フェアレディZのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・240ZG・ツーリング・ボンボン時計に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いきなりのボンボン時計編

暫く放置だった和室の壁掛け時計のゼンマイ巻きました。39日って😆
実家の発掘品で私が小学生の頃からありました😊愛知時計製

フェアレディZのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・240ZG・ツーリング・ボンボン時計に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは大正~昭和初期🕰️
十日巻きなので毎週末にやってます。
時打ちの音が何ともレトロで精度もなかなか、文字盤の焼け具合が時代を感じさせてくれます😊 精工舎製。

フェアレディZのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・240ZG・ツーリング・ボンボン時計に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらも一応、自分で機械を灯油で洗っているので巻けば動きますが、一斉に鳴ると煩いので飾りになっています。
何故か手書きの24時間🤭

我が家のボンボン時計でした~😆

日産 フェアレディZ S30型9,085件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

まあ、新車から半年だからな。艶々で当然。スクラッチシールド承知でコーティングかけてあります。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/28 19:59
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

生存報告

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/28 19:43
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

こんばんは!😁今回は久々にお題に乗っかろうと思います👍🏻今回は「ヌルテカボティ選手権」という事でヌルテカではないですが載せます笑街中でのカメ活結構勇気入り...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/28 19:12
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

WORKマイスターS1リム:ブラックアルマイト、ディスク:マットカーボン、ブラックピアスボルトNITTOINVOナット:WEDSGEARマイスターS1は、...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/28 17:21
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お久しぶりです!空です!★前回の投稿から早1ヶ月…(⊙ω⊙)!?そんなに経過したんですねぇ💦1週間くらいだと思っていたのですが…‪🤣‬(今回の投稿はかなり...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/04/28 16:35
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

2025.4.27(Sun)先週に引き続き泉大津フェニックス広場でイベントです。ノスタルジックヒーロー、ノスタルジックスピード、ハチマルヒーローでお馴染み...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/04/28 16:10
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

GWなんて関係なく仕事して仕方ないから夜活してますwwいつもの西向かって戻るルートでタイヤ一皮剥きました。

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/28 15:17
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

昨日は、天草ツーリングに行ってきました🚗🚗🚗朝から八代内港に行って船🚢とコラボしてきました!この船は第二次世界大戦の時製造された米軍の宿泊船だったらしいで...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/04/28 15:10

おすすめ記事