スカイラインの400R・スレートグレー・富士山と愛車・富士スピードウェイ・テスト走行に関するカスタム事例
2025年04月12日 01時20分
横浜在住の北九州出身です。2022年、久々にスカイラインにcomebackしました。 スカイライン歴はZ20E🤔 → FJ20E😁 → RB20DET🤩 → FJ20ET (IC付)😆→ 暫くblank😢→ VR30DDTT😆となります。 皆さま宜しくお願い申し上げます🙇♂️
皆さま こんばんは🌃 前回の投稿を少し巻き戻します🧐
先日の富士出張は、2つのVer.UPのテストをして参りました👍
ひとつめのVer.UPはブレーキPAD 今回、選択したのはエンドレス SR01です😁
前回の走行で得られた感じから、富士のショートコースを連続周回できて、普段使いで不満がない丁度良い感じの性能のPADを選択です🤔
富士のショートコースは、NISMO PADの時も煙💨モクモク💨 SR01でも煙💨モクモク💨なのと、コース上でクーリングする場所がないため、ブレーキにかかる負荷は軽くないかと思います🤔が、タフでオールマイティ? ショートコースなら不満はないですね👍
もうひとつは、リアのスタビ交換です
こちらはNISMOにも標準採用のため、既に定番チューンですね
で、効果は?と言いますと、随分、改善されました👍
今回はタイヤが限界に近づいてきたので、タイムは度外視ですが、課題が見えたので👍でした🤩
写真部のため、🐢亀活して帰ります📸 皆さま 明日もご安全にお過ごしください🙇♂️