スイフトのtomoさんが投稿したカスタム事例
2020年08月02日 18時33分
国産コンパクトカーで、スイフトほどカッコいいクルマはないと思います。 ハイブリッドにしたかったのですが、取り付けたいものが山盛りだったので断念し、エアロ一式付いててお安いXRリミテッドにしました。
コムテックのレーダー808LV本体には、無線通信機能はありません。
無線通信機能をもつSDカードを挿す事で、最新データを車内にいながらWIFI経由で適用できるようになります。
左側の黒いのがWIFI非対応の本体付属のSDカード(4GB、なぜかマイクロSD)。当然にこのカードのままではWIFI経由のデータ更新はできません。
WIFI経由でのデータ更新を「コムテック社の808LV専用 WIFI SDカード(結構お高い)以外」のもので可能にするための方法を記載します。
東芝製のWIFI SDカードを中古で3000円くらいで購入しました。国内(日本語での説明書きがある)パッケージのものをオススメします。
もちろん東芝製である必要はないですが、下記注意願います。
注)SDHC のSDカードは対応、SDXC のSDカードは非対応のようです。
コムテック社からデータ復旧用のアプリ(Radar SD Creator)がダウンロードできます。今回の場合、復旧ではなく新規インストールなんですが。
選択を誤らないようにしてください。フォーマットもこのアプリでできます。
アプリ起動→SDカードフォーマット→復旧用データ選択(型番注意)です。
こちらは×です。808LV用ですが、普通のSDカード用の選択をしている状態です。
コムテック社の用意している SDHC 16GB WIFI機能搭載 SDカード。これを買う場合は上記の作業は不要です。
ちと怪しいですが、成功したら安く済みますね。評価自体は悪くないです。
風見鶏さん自体は信頼できるショップです。