エクリプスの岩国カークルージング モーターショーに関するカスタム事例
2024年04月21日 21時12分
山口で開催された「岩国カークルージングモーターショー」に参加してきました。あいにくの天気で会場は泥んこのぬかるみ状態だったのが残念だけど、アメリカ人の方の主催ってことでいつものよくある旧車イベントとは趣きが違って楽しかったです。
会場はこんな感じ
自分はなぜかランエボやインプレッサ等のハイパフォーマンスカーエリアに誘導されました。
2gエクリプススパイダー発見!でもなぜか違うエリア
よく見たら痛車さんでした。初めましてだったオーナーさんとお話しさせていただきましたが、自分の地元の1g乗りのKazuさんとお知り合いだそうでした。
それでは今回見つけた三菱車たち。あ、ランエボは数が多かったので写真撮りきれませんでした😭まずは広島のデボネアAMGさん
昨年の昭和レトロカー万博でもお会いした同じ倉敷からお越しの初代ミラージュさん
他の旧車イベントでは意外と見かけない三菱ジープさん。隣には本物のjeepが停まってました。
別会場(アメ車エリア)に停まってたストラーダのシングルキャブ。日本ではダブルキャブだけだったような気がするんだけど海外モデルなのかな?名前も違うのかもしれませんね。
コレが自分的には一番珍しいと思ったフォルテ。ダッシュボードに「FOR SALE 」ってカードが置かれてました😱
香川ナンバーのスタリオンさん。お声かけしようと思ってたらいつの間にか帰っちゃってました😭
その他のクルマたち↓↓
今回のイベントに誘ってくださった白エクサさん。楽しいイベントを教えて頂きありがとうございました🤣
実物を初めてみた光岡のロックスター(だっけ?)
ステージでダンスチームのパフォーマンスがあったり、その横でDJが音楽流してたりと主催者側の楽しんでもらおうって心意気が伝わってとてもいいイベントだったと思います。キッチンカーもたくさん来てて食べ物にも困らなかったし。とはいえ、
トイレが絶望的に少なかったりギャラリーが開催周辺に路駐して警察が来てたりと課題もちらほら…。
天気のせいとはいえ、足場が悪いのもなんとかなればいいんだけどなぁ😖
いいイベントだったので今後も続けてほしいですね。