カローラアクシオのホイールキャップに関するカスタム事例
2019年05月31日 22時37分
純正アルミケチって買わなかった
そして
ホイールキャップで良いや
中古でハイエースの購入した結果
カローラアクシオ純正鉄ホイール
5J、センター部が干渉して取り付けできなかった
5.5Jならギリいけるんかな?
身近に鉄チン無いので不明
んでデイトナスタイルを買う流れ
フォルクスワーゲンのパチモン風キャップ
こんな感じで乗ってました
樹脂むき出しバンパーとか好き
2019年05月31日 22時37分
純正アルミケチって買わなかった
そして
ホイールキャップで良いや
中古でハイエースの購入した結果
カローラアクシオ純正鉄ホイール
5J、センター部が干渉して取り付けできなかった
5.5Jならギリいけるんかな?
身近に鉄チン無いので不明
んでデイトナスタイルを買う流れ
フォルクスワーゲンのパチモン風キャップ
こんな感じで乗ってました
樹脂むき出しバンパーとか好き
作手走ってきました!!写真撮ってくれた皆さんありがとうございます。2月の雪の日に初走行して以来なので、その時の感覚に引っ張られてしまって最初のうちはよくわ...
やっと夏タイヤにできた16インチ7J+36に205/50R16キャンバー無いとつらつらになりますねぇ左側はストラットタワーを押してるのでキャンバーが付かな...
マフラー改装の後編!朽ちてボロボロのパイプを新品にしました。テール側を作ったのはこれの準備だったんです。ヴィッツのマフラーだと前側切り飛ばすと位置決まらな...
朽ちマフラーの改装に着手しました。朽ちてるのはタイコより上流側だけど、まずは上流側を切っても正しい位置にいてくれるように下流側を作りました。テールを切り飛...
気づけば今年の6月でこの車に乗り出してから9年経ちますこんな乗るはずではなかった最近は放置状態ですが2週に1回くらい乗ってます9年前は探り探り状態だったの...
ようやく春の訪れを感じてきたので、夏タイヤに替えました。久々マイスター履いた姿みると、アクシオがスポーティーカーに見えます。3秒だけ。ケンダからダンロップ...
導入したはいいのだが…ただ何たるこったぁ付属のシフト側付かねぇガッバガバ明らかにデカくね?シフター側はM10ピッチ1.5手持ちはトヨタのM12ピッチ1.2...