セリカの北陸セリカdayに関するカスタム事例
2019年06月20日 09時43分
6/16は北陸セリカday & スープラdayに行ってきました。
前日、なんとなく行けそうな距離 (会場は富山県) だったので勢いで参加表明して、土曜日から下道で移動。
埼玉県から群馬を経由して長野に入り、安房峠道路で富山に抜けるルートです。
これがすべての間違いで、大雨で道は混雑スローペース、視界は狭く、なかなかのスリルドライブでした。
途中、ナビが言うとおりに曲がったら舗装路なはずなのに砂利だらけでダート状の道に突入。
進むとさらに道は狭くなり、不安に思って引き返しました。
そんなこんなで安房峠道路の平湯料金所についた頃にはすでに0時近く。
ここで仮眠をとり、翌朝に備えることに。
...したのですが、屋根があるスペースは埋まっていて、やむなく雨空の下に駐車。
終始、雨音が車内に鳴り響いてほとんど休めませんでした。
翌朝は5時くらいになんとなく目が覚め、そのまま会場を目指してドライブ!
そして7時過ぎに到着!
早く着きすぎて誰もいない!!
そして雨は横向きに降ってる!
やることもないので会場に併設の温泉に入って地産の牛乳をいただき、あたたまって戻ったところでちょうど参加者の方が現れました。
セリカの参加者は
60系 2台
18系 4台
20系 1台
23系 3台
でした。
(前日から雨足が強く、なにか出そうものなら一瞬でびしょ濡れになるため、たまーーーに弱まる隙をついて撮影するほかなく、ほぼ写真ありません...)
次回は...雨じゃなければまた行きたいなぁ