チェイサーの納車から現在までの愛車・チェイサーJZX100に関するカスタム事例
2019年05月12日 06時53分
ちょっと時間があったので投稿キャンペーンに😙🎵
今の愛車は2004年に購入したので、今年でちょうど15年目になります✨
購入時はWALDフルエアロとホイール、車高調にマフラーが変更されていたので、このまま乗ろうと決めてたのですが…。
やはり我慢ができず、1年くらいはそのままで乗ってましたがエアクリにワンオフ砲弾マフラー、インタークーラー、ワンオフパイピング、ホイール、フルバケ、ボンネット等を変えて、ちょっとずつ自分好みに変更していきました✨
外観は尻上がりだったので、リアバンパーをBNスポーツに変更しました😊
そういえばトランクは購入時からハネ無しです🎵
そしてアイラインやグリル、フロントスポイラーにダクト加工、トランクスポイラー、深リムホイールに変更してイメチェン😏
現在はこんな感じ🎵
ヘッドライトをバルカンに変更、コーナーレンズをスモーク化、グリルエンブレム・ホイールセンターキャップをレッド化にして、赤を取り入れてちょっと個性を出してみました😁
エンジンルームも購入時はフルノーマルでしたが、今はハイフロータービン仕様でこんな感じです✨
室内もフルノーマルからここまで変化しました🎵
こちらは一昨年の仕様で、センター三連メーターのレーシー仕様😁
メーターがとても見やすくて良かったな~😙
最近は学校や部活の遠征、塾への送迎もあるのでメーター位置を変更し、エアコン快適家族に優しい仕様にしました😙
前の方が良かったけど一応ファミリーカーなので仕方がないですね…😅
維持費が大変ですが、これからも大切に乗っていきたいと思います🍀😊
皆さんこれからも宜しくお願いしま~す✋