S660のDIY・連休最終日・パーツ取付け作業・ボチボチ弄りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のDIY・連休最終日・パーツ取付け作業・ボチボチ弄りに関するカスタム事例

S660のDIY・連休最終日・パーツ取付け作業・ボチボチ弄りに関するカスタム事例

2020年06月25日 19時04分

月讀宮のプロフィール画像
月讀宮ホンダ S660 JW5

和歌山在住S660乗りです。 8年間乗った相棒N-ONEを降りて、人生で初2シーター、オープンカーS660に乗り換えました。 これから少しずつ弄りながらS6Lifeを楽しもうと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。 カーチューンを通じて皆様と素敵な一期一会がありますように願っています。

の投稿画像1枚目

連休最終日雨が降らない間に
ひっつけるだけ1発、貼り物2発の弄りです
S660.COMマグネットエンブレム
新しいS6バージョンと悩みましたがこちらをチョイス。
値段高いですね〜
とりあえずココに貼りましたが
貼る場所はまた考えないと。

の投稿画像2枚目

思ってたよりかなり大きかった……
まぁいいか。

の投稿画像3枚目

後はコレ
コレが無いと始まらない!
ハセプロ都道府県サーキットステッカー大きいサイズは貼れなかったので小さめの物を貼付けました。
リアガラスが少し賑やかになりました。

の投稿画像4枚目

最後にやっと取付け出来たジュピターのブルーミラーです。
貼付けがとにかく難しいです。
ミラー本体を外す方法もありましたが、そのまま貼付けました。
位置合わせがきちんとできたのでズレも無くいい感じに着けれました。
ただ一回貼付けると貼り直しがきかないので慎重に位置あわせし一気に貼付けました。

の投稿画像5枚目

かなり青みが強くていい感じです。
サイズフィッティングも中々バッチリでした。
これで夜の後方からのライトも眩しく無くなるといいのですが。

本日の弄り終了です。
疲れたけど楽しかったぁ

ホンダ S660 JW529,502件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

皆さんこんにちは。昨日も懲りずに3台洗いました。エスロクは洗車に加えてフロントにスペーサーを入れました。CR-Zは洗車してコーティングNONEは月末に車検...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/27 21:40
S660 JW5

S660 JW5

みなさんこんにちは😄今日は米原のマドラスカレーへ🍛昔からの知り合いの方がオーナーでめちゃくちゃウマイ😋モリちゃんの友達だと伝えてくださるとオーナーがへーっ...

  • thumb_up 122
  • comment 14
2024/06/27 14:25
S660

S660

こんにちは☀本日も早く来てすみっコゲット〜そして、実習指導も本日最終日😉愛車内でお昼水分補給です♡皆様、暑いのでしっかり水分とって安全運転でお過ごしくださ...

  • thumb_up 151
  • comment 17
2024/06/27 12:07
S660 JW5

S660 JW5

今日は、今運転席側が角地〜。🤗知り合いが帰って反対側が空いたので移動します。🤗👍やはり、左側に停まらないのが1番良いですねー🆗🙆そういえば、最近S6洗って...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2024/06/27 06:14
S660

S660

顔面ドアップからのこんばんは!やっとS660が戻ってきた~!!週末は浜松のスーパーオートバックスにでも行こうかな~っと🤔💭

  • thumb_up 134
  • comment 0
2024/06/26 21:57
S660 JW5

S660 JW5

βですが頑張ってカッコ良くなりました😄程良い出っ歯具合がお気に入り🎵

  • thumb_up 89
  • comment 6
2024/06/26 18:35
S660 JW5

S660 JW5

時間ができたのでナット交換しました。ナットに文字入るだけでレーシーになったと思う。もっと走りたいな‥

  • thumb_up 112
  • comment 0
2024/06/26 15:42
S660

S660

皆様こんにちは、いつもいいね、コメントありがとうございます。今日はお金のかからないプチ作業を行いました。助手席奥(グローブボックス下あたり)に防振材なのか...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2024/06/26 12:17
S660 JW5

S660 JW5

出張から戻って来たので買い溜めていたパーツを装着中エアクリーナーをBRITZからK&Nに変更しましたが、インテークパイプとの同時装着はかなり厳しく。色々長...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2024/06/26 11:47

おすすめ記事