エスクァイアのオーディオ・DAC・KA3・音飛び・ゲイン調整に関するカスタム事例
2022年07月14日 15時34分
音飛びがひどい件について
今日はこの確認をしました
乱文なのでカーオーディオや機器に興味のない方はスルーしてください
DAC KA3の問題なのか?
付帯機器の問題なのか?
1、コネクタ部の異常、接触は大丈夫か?
2、ケーブルの異常なのではないか?
3、本体のアンプの異常なのか?
1.について
携帯側、アンプ側それぞれについて差し込みを深くしたり浅くしたり、上下を入れ替えてみたり行った。
結果
全く変化が感じられなかった。
2、について
ケーブルをまっすぐな状態、少し折り曲げた状態、捻った状態でそれぞれ検証を行った。
結果
先日感じられた音飛びはケーブルをまっすぐにした時に特に発生すると思っていたが、本日の検証状況ではそれが原因ではないことが判明した。
3、について
どうやらiPhone上でボリュームを上げると(それ以外で音量調節はできない)ある一定以上の音量から急に音とびがするようになりました。
この時、上記1、2に関して接続し直しなどの確認をしてみても変化はありません。
しかし、試しに音量を下げたところ、症状は落ち着きます。
ここがDAC最大ゲインと捉えるべきなのでしょうか?
これらのことから、DACのアンプの限度を超えた増幅を行おうと、内部処理が落ちてしまっているのではないかと、推察されます。
-----------切り取り線-----------
先日ケーブルが問題ではないかと、記事を上げさせていただきましたが、どうやらこの内部アンプ機能に問題があるのだろうと思われます。
そこで、低音量で聴くのではなく、音量をあげた場合の解決法として外部アンプのゲインを挙げてみてはどうか?
と考えられますが、ここである問題があります。
フロントスピーカー用のアンプはゲイン調整ができるのですが、残念ながらリアスピーカー用のアンプはゲインが固定されています。そのためDSPでの調整以上でのゲインの調節は難しいと思われます。
そのため、前後ねバランスがくずれてしまうおそれがあります。
おそらくですが本日の考察が正しいのではないかと思われるので、先日メーカーに対して行った質問には追加の質問をしないようにしようと思います。
とは言え、メーカーの返答は
窓口が違うために改めて担当窓口に質問し直してほしい、との事でしたので、改めての質問はしないようにしていこうと思います。
さてどうやって音量を適正(大きめ)にできるか?
これにはもう少し検証が必要なようです。
皆さまにはよいお知恵がありますか?