ワゴンRのDIY・ATF交換・グリル交換に関するカスタム事例
2021年12月13日 19時49分
グリル変えてみたんですが、個人的にはイマイチです。
ヤフオクで1000円でした。
外装は、完全に好みの問題ですよね。
MC22でミッション交換した時のオイルが2Lほど余ってたので、2L交換してみようと思い、Amazonで電動ポンプを買いました。
1700円ぐらいです。
楽に抜き取りは出来るんですが、ちょっとうるさいですね(*^^*)
一応、オイル取っておいて良かったです(笑)
オイルレベルゲージを見ると3314と書いてました。
ディーラーのかたに聞いてみたんですが、3314のオイルはもうなくなって、3317に変わったみたいです。
新品オイルと比べると色がだいぶ違います。
2Lだけしか交換してないので、まだまだ汚れてます(笑)
話は変わるんですが、廃油の処理にいつも困っています。。
皆さんは廃油処理ってどうしてますか?
ヤフオクでライト買いました。
次回は、ヘッドライト交換してみようと思います。
リレーとか何も買ってないです。
取り付けの難易度高そうです。