ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例

ネッシー♪さんが投稿したカーオーディオ・SSD・CDリッピングに関するカスタム事例

2023年05月16日 17時22分

ネッシー♪のプロフィール画像
ネッシー♪

ダイハツ タフトLA900S ポルシェ タルガ4S 997 に乗っています。

の投稿画像1枚目

今までカーオーディオで音楽を聴く場合、CDをリッピングしたものやダウンロード購入したハイレゾデータをUSBメモリーやSDカードに入れ再生していたのですがCDをリッピングしたものを聴くとどうしてもCDの音と違く聴こえてしまっていました。
SSDは音が良いというのは知っていたのですが物により音質差があり数あるSSDの中から良い物を探し出すのは至難です。
そこでオーディオ仲間のUchiPさんに情報を頂き良い物を数点教えて貰いました。
ショップさんと色々と検証したらしく重要な情報は書けませんがSSDの品番はレビューしても良いと了承を得ましたのでここで紹介させて貰います。

の投稿画像2枚目

まずこのSSDはCrucial(クルーシャル)と言うメーカーのPCIe Gen4 (最大転送速度 6,600MB/秒) NVMe M.2 (2280)CT1000P5PSSD8JP 容量は1000GB(1TB)です。

Crucial CT1000P5PSSD8JP 価格10980円

の投稿画像3枚目

ケースは教わった物が生産終了で手に入らなかった為、おすすめされたメーカーの物の中から私が独断で選んだ物でセンチュリー RGB LED搭載USB3.2 Gen2接続 M.2 NVMe/SATA両対応 SSDケース CAM2NSU32RGB_FP SSDとケースの相性と車のユニットとの相性もあり必ずしも動作するとは限らないらしく賭けではありましたが購入してみました。
レインボーにLEDが点滅するので光り物好きな方はテンション上がるかと😆
そんな事はどうでも良いのですが。
LEDのノイズが乗る事は無く、必要が無ければLEDを OFFする事が出来ます。
心配していた動作確認ですが私の使っているAVIC-CL902XSⅢでは動作しました。
CDとSSDを聴き比べしましたがCDと比べてても遜色が無いです。遜色無い音をCD以外の記録媒体で聴くのが目的でしたので達成出来て良かったです。
こういう実験って時間もお金も掛かりその中で得た情報はある意味財産でもあるのですがそんな情報を教えてくれたUchipさんには感謝です。ありがとうございました。

センチュリー SSDケース CAM2NSU32RGB_FP 価格 4905円

の投稿画像4枚目

続きましてポータブルブルーレイドライブ (BDR-XS08MB-S)の紹介。

今まではパソコンに組み込まれたDVDドライブを使ってExact Audio CopyでリッピングしWAV音源をUSBに保存し聴いたりしていましたがCDと聴き比べるとやっぱり劣化した音と言うか違って聴こえてしまい終いにはいちいちCDを取っ替え引っ替えしていました。面倒だし聞き込んだCDは盤に薄傷付くしリスクが多いのでもう少し高音質にリッピング出来ないものかと悩んでいた所、地元のオーディオ仲間がパイオニアのブルーレイドライブが良いと教えてくれたので購入してみました。

ポータブルブルーレイドライブ (BDR-XS08MB-S) 価格26980円

の投稿画像5枚目

パイオニアのブルーレイドライブの特徴としてグレードにもよるのですが高精度読み取り技術PureRead4+とRealtime PureReadという機能があるらしくCDデータの正確な読み取りをしてくれるみたいです。もちろんリッピングだけではなく再生も高忠実再生してくれるみたいですが私は今のところリッピングの為だけに使用しています。
BDR-XS08MB-Sで読み取りEACでリッピングしてみた所、よく聴き込むと僅かに変化があるくらいでパソコン内蔵のDVDドライブとは歴然の差がありました。
記録媒体は国産メーカーのUSBメモリ。
これを先程、紹介したSSDに保存し再生した所、ほぼCDと遜色ない音を再生する事が出来ました。
厳しく言えばそれでもCDとの差はあります。

パソコンのバスパワーで起動しますが起動しない場合、別途ACアダプターDCA-003が必要です。
私のパソコンではアダプター無しで起動しましたがより安定させる為にアダプターを購入しました。
パイオニアオンラインDCA-003 価格3747円

の投稿画像6枚目

そのほかのカスタム事例

インスパイア UA2

インスパイア UA2

仕事して会社はお休みです♪地元の癒し空間少し歩くとします海でるか絶景ですガンダムが出そうな世界安彦良和さんってデザイナーがいなかったらオリジナルの延長線は...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 23:01
206 A206CC

206 A206CC

6/16「予定は未定?丹波路ツーリング」を企画し、参加して来ました。加東市の®️175沿いで集合。画面左から菜菜さん🇮🇹ワタシ🇫🇷tipODAさん🇮🇹マル...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/17 23:00
X-90

X-90

道の駅つくでに行ってきました。地元の美味しい物がたくさん売ってます。道の駅自慢のフランク。北海道産蕎麦粉のそば。温泉は、600円。お風呂の数もたくさんあっ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/17 22:59
レガシィB4

レガシィB4

ぜーーーんぶ廃盤

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/17 22:59
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

ホイールRAYSの何がいいですかね?

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/17 22:59
S8 D4

S8 D4

S8さんの一発目の整備終わりました…。フロント周りはズタズタですね…。かなりハンドリング良くなりました!ブレーキもローター、パッド交換。パッドはIDI、か...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2024/06/17 22:57
BRZ ZC6

BRZ ZC6

simple🌱

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/17 22:56
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

ノーマル車おすすめのカスタム教えてください。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/17 22:55
コルベット クーペ

コルベット クーペ

昨日、日曜日は電気屋でマッサージチェアで体を2時間半体をリフレッシュして、パソコン屋周りをし、RCZからコルベット乗り換え鷲羽山へ!プリウスのオフ会で多か...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/17 22:55

おすすめ記事