インテグラの湯の丸高原・ドライブ・インテグラ DC5・VTECに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラの湯の丸高原・ドライブ・インテグラ DC5・VTECに関するカスタム事例

インテグラの湯の丸高原・ドライブ・インテグラ DC5・VTECに関するカスタム事例

2018年10月09日 18時36分

霜月のプロフィール画像
霜月ホンダ インテグラ DC5

インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集

インテグラの湯の丸高原・ドライブ・インテグラ DC5・VTECに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさん、こんにちわ😊
昨日、エアバッグ取り外しで、ECUがリセットされてしまったので、学習も兼ねて、軽くドライブしてきました🤗

インテグラの湯の丸高原・ドライブ・インテグラ DC5・VTECに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日は、以前から行ってみたかった、湯の丸を登った、反対側。

舗装され、綺麗になってから、まだちゃんと走った事が無かったので、行ってみました👍

高峰と悩んだのですが、今回は湯の丸へ。

平日なので、安定のぼっちツーリングです😁👍

インテグラの湯の丸高原・ドライブ・インテグラ DC5・VTECに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

山は、色づき始めていますね😉
そして、涼しい!😆

道は、綺麗に舗装されていて、目立った凹凸もなく、とても走りやすい道になっています。
車高は下げてないけど、段差が無いのは、ありがたい😁
それに、平日だからか、時間が早いからか、車の通りが、非常に少ない!
気持ちよくドライブできました🤗✨

ただ、工事車両が時々通る事がありますね😅
ダンプカーが、行き来してました。

とりあえず、下調べした所まで下って行って、広い所で、Uターン。

登りはもちろん…

VTEC全開で😍
ちゃんとECUに学習させないと行けませんからね🙄(笑)

高速コーナーが多いので、VTECで遊ぶには、楽しい道だと思いました😁👍
この周辺では、1番長く、VTECに放り込んでいられる道だと思いますので、これはまた、行くしかない❗️

来週は、今日行かなかった、高峰に行こうと思います😁

ホンダ インテグラ DC513,765件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DC5

インテグラ DC5

今年の桜、結構長持ちやな

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/11 11:24
インテグラ DB8

インテグラ DB8

少し車高を下げました。(リアのみ)大黒でお写真撮って頂きました、ありがとうございます😊デカタイコマフラーがギラギラでいい感じCE28を買ってましたこだわり...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/10 18:51
インテグラ DC5

インテグラ DC5

免許更新の帰りに📸やっぱり深視力検査ダメで別室で無事合格。トラックドライバーは大変ですね

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/04/10 14:03
インテグラ DA8

インテグラ DA8

明日は雨なので今日が桜の見納めかなと思い軽くドライブ🌸iPhoneやけどそれなりに📸京都の景色にDA似合うな〜😎ライトアップ綺麗でした✨

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/09 22:22
インテグラ DB8

インテグラ DB8

撮ってもらった。地元はきっと咲いてない。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/09 18:50
インテグラ DC5

インテグラ DC5

帰り道の信号待ちであまりにも夕日がキレイで✨佐渡ヶ島もうっすらと見えます🥸

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/09 18:21
インテグラ DC5

インテグラ DC5

昨日、フルーツラインへ桜を撮りに走ってきました🌸先日の雨でほぼアウト🤣今年も撮れて良かった😇和歌山ではあまり見かけないですが、たまたまタイミング良く他のイ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/09 08:28
インテグラ DC5

インテグラ DC5

友達と5年ぶりに会いました。変わらずESに乗ってて安心!落ち着いた仕様で好みです。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/08 23:54

おすすめ記事