DS3のDIY・ドライブレコーダー取付・ETC取り付け・電源取り出しに関するカスタム事例
2019年11月02日 20時23分
ミラー型ドライブレコーダー 12インチ 前後カメラ 何気に中華製
安いパナソニックのETC車載器
グローブボックス辺りバラし
助手席Aピラーのバラし。ピラーにツィーターがあったので手こずり半端ない😰
こんな感じに
ETCのアンテナ配線とミラー型ドライブレコーダーの電源、バックカメラ、GPSの配線を
モール外して、ラゲッジまで配線
赤黒線がバックカメラの配線ゴニョゴニョ
ラゲッジの天井パネル外して配線
このグレー色のカプラーから+B(電源)とACC(アクセサリー)拝借…我流にてテスターで計って
我流で繋いだ、次の日にディーラーから電源取りのメールが届いた📩✨
前もってセールスのスタッフさんに自分でETCとか取り付けるから電源取り教えてねって言ったのに…
まぁヨカでしょう❗️
全然、違うところだった💧システムに何かエラーでれば、電源を引き直ししよう!今は様子見で
問題なく作動なETC
グローブボックス狭い中にETC本体❗️
違和感ないバックモニター型ドライブレコーダー電源OFF
電源ONのバックカメラの画像
フロントカメラの画像
車内内側の天井面に
配置的にあんま良くないので、位置変えるかも…
夜暗い道でブレーキ踏んだ時のハイマウントの光が入りモニターが明るくなり、眩しいのと白飛びする😩