セラのwristさんが投稿したカスタム事例
2019年02月03日 20時24分
ALPINE mda988Jがあまりに壊れる為、同じALPINEの別機種に
セラの場合オーディオを外す場合
灰皿を取って中の土台を外す必要があります
中の土台を外すと上の部分に外側に引っ張れる爪があります。
それを外側に引っ張ります
灰皿の穴に手を入れてオーディオの裏を手前に押してあげると簡単に出てきます。
硬いと感じたら爪が外れてないと思って正解です。
コネクタ類を外します
新しいオーディオにつけていきます
ALPINEの2din同士なので思った通り電源ハーネスが同じでそのままとりつきます
(新しい型のALPINE 2dinはサイドブレーキ信号を拾わないと設定ができません)
忘れずサイドの金具を移植
新しいオーディオはUSB対応なのでコンソール横から出しました
無事に起動。
所要時間15分ほど。
同じハーネスなので全く手間取りませんでした