S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例

2022年01月03日 16時38分

ユキマサのプロフィール画像
ユキマサホンダ S2000 AP1

車の大きさ インテグラタイプRDC2全長4380 mm x 全幅1695 mm x 全高1330 mm S2000全長×全幅×全高: 4135×1750× 1285 N ワゴン 長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高1,725 mm 自分 身長173体重66 健康診断で 身長が2cm 減っていました😭最近の趣味は壊れたおもちゃの修理物を直したりするのは好きです

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

あけましておめでとうございます🎌 本年もどうかよろしくお願いします🙇 今日は前から取り付けようと思っていた スプーン のブレーキローター及びブレーキキャリパーを取り付けていきたいと思います!

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはジャッキアップして馬を掛けます S 2000は ジャッキアップ ポイントは奥にあるので 少々厄介ですが挙げていきます! 写真では写ってないですが ロングのローダウンジャッキで上げています。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

馬をかけて ハンドルを 切って作業しやすいように ディスクブレーキをこちらに向けます。 ナット2個で止まってるんですが 結構固いので CRC をかけて しばらくしてから回しました。 ホンダ車のローターは 皿のビスで 止まっているので ここが硬いので ショックドライバーで叩きながら 外していきました😅

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

このショックドライバーで ガンガンハンマーで殴りながら はずしました 意外とあっさり取れたので良かったです💦

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目
S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

純正と同じ大きさぐらいだと思うので あまり違和感もなく綺麗に着きました 仮装着です😅 穴あきのディスクローターは なかなかかっこいいです。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

スプーンの モノコックディスクブレーキで 付属品はこれぐらいです。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

説明書には 英語と 日本語の 両方が入って 締め付けトルクなど 注意点が 書いてありました。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

このバックプレートは 取り付けるのに 当たってしまうのでカットしていきます。 適当にマジックで カットする部分を書いて サンダーで 削っていきました!

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

バッサリとカットして 簡単に カットできました☺️ カットした部分は さび止めと ペイントで 保護しておきました。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

サンダーで削る時に 結構飛んでくるので 保護メガネをかけて削りました。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

これは取り付ける 部品です。 一応並べて作業しやすく 順番に取り付けていきます!

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

ブレーキ ブラケットを取り付けできます 奥に見えているのは 今までついていたブレーキです ブレーキのホースは もう緩めてあるので キャリパー 取り付けたら 速攻で つける予定です。 説明書には書いてないんですが カットした部分以外に 真ん中のプレート部分も あたるので カットをせず ペンチで曲げていきました💦

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

トルクレンチで規定トルクに 閉めておきました 若干ですが自分は強く 閉めています。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目
S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

ディスクブレーキパッド とブレーキホースを取り付けて いきます!あまり漏れないように 迅速 速攻で ブレーキホースを取り付けました。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

スプーンのブレーキローター ブレーキキャリパーCE28 N の 組み合わせです。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像19枚目

定番の組み合わせですが 前から取り付けてみたかった部品なので めちゃくちゃ満足しています😅

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像20枚目

ブレーキのエア抜きは 後で 嫁さんに手伝ってもらって やっておきたいと思います💦 意外と時間はかかるかなと思ったんですが 1時間ぐらいで 片側できたので 両面で2時間ぐらいあれば できる感じです🙇 休みの間に 両面やっておきたいので 続きは明日 やろうと思います 。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像21枚目

自分の ホイールでは 本締めするとキャリパーに当たることが フォロワー さんアドバイスで 分かったので 急遽 ホイールを外して スペーサーを 入れました💦 教えていただきありがとうございました🙇 サイズは 17 in 7 J の +43です😅

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像22枚目

0.3mm と 0.5 mm の スペーサーです!

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像23枚目

とりあえず両方試しでつけてみて! 0.5 mm だとかなり隙間ができるので 0.3 mm にしておきました😅

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像24枚目

0.3 mm で わかりにくいですが ナットも締め込んでみて 大体これぐらい 当たらないみたいです 💦

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像25枚目

昨日は ナットを緩めで 回して当たらなかったの大丈夫だと思ったんですが💦 本締めではないですがかなりきつく締めて試してみて 手で勢いよく回しても 当たる気配はないので 大丈夫かと思います😅

ホンダ S2000 AP122,358件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

ショップの方にお勧めされて、中古で購入を行い、先日やっとOHから帰ってきました…驚くほど高額でしたが、今から楽しみですね😌

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/13 22:31
S2000 AP1

S2000 AP1

昨日の余韻が全く抜けませんwこちらはふ菓子君に貰った写真📷こちらもふ菓子君に貰った写真📷子供達が仲良く愛車の隣りで遊んでてなんといっても楽しんでる車のオー...

  • thumb_up 44
  • comment 3
2025/04/13 22:13
S2000 AP1

S2000 AP1

揃ってきました復活のためのエンジン部品たちあとはビックスロットルとピストンです。コンロッド今回K24に使ったやつよりかなり重かったです。純正と比較したこと...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/13 22:04
S2000 AP2

S2000 AP2

皆様方、いつもお疲れ様です〜🫡このタイヤに被るか被らないかの車高がちょうど良い塩梅なんですよねぇ🤤角度によっては被っても見えて低く感じる工場夜景で様になる...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/13 21:38
S2000 AP1

S2000 AP1

第二日曜は「おはきび」だったけど?雨☔️で参加者が少ない😥離脱してラーメンショップ🍜へ開店15分前に到着😒すでに30人くらいいた🫨今回はネギラーメン🍜95...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/13 20:32
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊前回の投稿の続きです😊幾何学的なデザインもいいですがふと目を移すと神殿っぽいからの千と千尋の神隠しっぽい...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/13 20:28
S2000 AP1

S2000 AP1

皆様こんにちは!花粉症の方、少しは症状落ち着いてきましたでしょうか?自分はまだです😷昨日は天気が良かったので満開の桜を見てきました🌸買ったけどあんまり見せ...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/04/13 18:46
S2000 AP1

S2000 AP1

S2000エンジンブローからお店においたまま雪解けがすすみランサーのメーター取り付けついでに洗車をしてカバーをかけてきました。はじめて純水洗車をしてみまし...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/13 18:38
S2000 AP1

S2000 AP1

2ヶ月ぶりぐらいにやっと返って来ました😌ラジエーターお漏らし事件発覚した時ついでに車検も依頼。そこでクラッチマスターシリンダーのお漏らし、サムコのクーラン...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/13 14:08

おすすめ記事