MPVのオフ運営の皆様ありがとうございました!・タービン交換・諏訪ステーションパーク・まだまだ現役MPV・越後七裏拳に関するカスタム事例
2024年05月20日 02時35分
from:PEACEボケJAPAN 仕事:5児のdaddy 副業:貧乏DIYアラフォー人間 性格:陽キャっぽい淫キャ 趣味:なんちゃってシャコタン 特技:車庫と倉庫の無駄使い 日々のストレスはクルマ遊びで発散中 マブ嫁の車断捨離攻撃にはスーパー土下座で超絶防御中 車好きにはすぐ心開きがち 老若男女車種問わず気軽にいいねとフォローで遊んでやってください 2024.8.16 SIENNA daily pickup awards
🚗MPV 信州オフ🚗
in諏訪ステーションパークへ
朝5:45分発💨
フロントキャンバーポジ側のままだった💦
これから煮詰め🙏
リヤ
10.5J叩き込むの精一杯でした
とりあえず
タイヤ鰹節で行ってきました!笑
長野でやってたMPV専門店の処分セール‼️笑
って奥の看板が、ウケた
ズラーっと甲乙つけ難いいい個体ばかり🤤
動画撮っている人や
ブツを手に取る人や
エンジンかけてブレーキランプ点検する人や
ヘッドライト点検する人や
写真を撮る人や
運転席に座りシフトノブの握り心地を確かめる人や
ラーメンを飲み物だと言う人で賑わってました
優しい素敵な人たちと
一台一台随所に目がいく車ばかりで
処分セールの割にはみんなバッチバチに決まってました🥰笑
一周回ってデカっ羽が純正ですか?状態🤣
時間を忘れて最高な1日でした👍
声かけれなかった人や、絡み損なった方々、また次回にぜひ絡み願います🙇
ある北海道の熊神様のエンジンルームチラ見せを崇めて真似してみたの一枚
※真似してみたは良いが、小ボケとエロネタ無しの為、スルー必須
実は実は、すんなりの旅ではなかったんす‼️
あっとりあえず聞いてくださいよ、かれこれ3年前くらいかなー
当時17万キロくらい
アクセル踏んだ分だけオイル臭かったんですよね。
今となっちゃタービンブローしかけだったんですかね?
もしくはエンジンオイル消費が始まったんなら今後も臭いだろう・・・
まだ、奥まで踏めないからわからない・・・
騙し騙し乗ってきましたが、この度とうとう白煙ヤローになりまして(2024年2月/約20万キロ)
それから大事に眠らせていたマツダ純正タービンと交換に踏み切った一枚(DIY)
外したタービン軸はやっぱり横ガタがありました
タービン外すまでに四苦八苦だったけど
そこのMPVタービン交換考えてるあなた。
交換には
・ジャッキ
・気合いと勇気
・14mmの多用なスパナ(他にもたくさんの工具が必要ですが、特に14mmスパナが鍵です)
があれば交換できました事、ここに報告します。
※気合いというのは写真のようにエンジンルームに半ケツで乗るくらい
(知らんまに激写されてる)
※取付後にその車に乗る自分を信じる勇気笑
※修理工場に出せない貧乏人ヤローの無理やり作業なので個体差によって、それを保証するものではありません!
良い子はしっかりプロに依頼してください!
どうせエキマニ外すので、等長エキマニ投入!
巻き方きったねーけどバンテージ巻いてみた
グラスウール?が手に刺さる刺さる💦
安いやつだからなのか
スタッドボルトとガスケットはケチらないで純正品を必要数必ず発注!
二度手間三度手間どころか、最悪暗礁に乗り上げます💦
危なかった
ついでに
HKSプラグ全数
純正イグニッションコイル全数
純正ヘッドカバーパッキン取替
DIYヘッドカバー塗装
無事組み上がったのは長野遠征出発2日前!笑
いろんな方のアドバイスや手を借りました。
この場を借りて感謝でした🙇
人生初タービン交換後に、
ならしができてない個体で高速乗って行く
恐る恐るの長野の旅でした!
なんせこの世で1番怪しい自分の腕ですからね💦
アクセルはまだまだ踏めんけど(タービンならし中)無事に距離が進むに連れてどんどん良くなるLYの気持ちよさといい、
仲間と笑いしかない最高の旅といい、
あっという間のHAPPY DAYとなったとさ😁
新潟から
3台(4人)で参戦してきました😆
お疲れ様でした!
ありがとうございました‼️
楽しい1日をくれた家族にも感謝😊
しかし
様々な14mmスパナ工具箱の場所取るなぁ😅