スカイラインのDIY・インナーカバー加工に関するカスタム事例
2018年09月10日 19時19分
前にお庭で撮ったやつ(^_^)
最近雨ばっかりでやだねー
インナーカバーに当たってるところが∑(゚Д゚)
ジャジャン‼︎
削れて穴空いとる…
安定の切っとばし。適当にね
黒のアルミテープで穴を塞いでOK('ω')
裏側?は防水のアルミテープで塞ぎます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
これでしばらく様子見してダメならまた考えよう
2018年09月10日 19時19分
前にお庭で撮ったやつ(^_^)
最近雨ばっかりでやだねー
インナーカバーに当たってるところが∑(゚Д゚)
ジャジャン‼︎
削れて穴空いとる…
安定の切っとばし。適当にね
黒のアルミテープで穴を塞いでOK('ω')
裏側?は防水のアルミテープで塞ぎます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
これでしばらく様子見してダメならまた考えよう
お題です。前のGTS-RとM30の頃に散々やった水温、油温対策・・・(^^;一時期は、ラジエーターをアレコレ変えたり、電ファン4基掛け(電ファンコントロー...
散り際の桜とコラボして来ますただ今シーズンはこれが最後かなぁ今年は四代目と黄婦人さん両方とも桜コラボできて良かったうっとり😍しまふ❤️ここに降りるときにう...