レンジローバーのクラシックレンジローバー・クラシックレンジ・レンジローバークラシック・レストア・部品塗装に関するカスタム事例
2023年09月20日 22時20分
初めて買った車が日産パオ(中古)。 そこから、バンデンプラ・プリンセスを増車し、プリンセスがMGに変わり、パオがVOLVO240に代わりと、ネオクラシック&クラシックカーしか買ったことのない変態ですが、よろしくお願いします。 ちなみに、自身でしたメンテナンスはオイル交換やフラッシャーリレーの交換など簡単なものしか経験がありません…もっと頑張らねばと思う日々です。
レストア報告 第24弾
9月に入ってから、私用でレストア作業のお手伝いに行けてないですが、メカニックさんから初診が送られてきました。
私がサンドブラストした各パーツの塗装や組み付けが一部進んでいるとのこの。
こうやって状況を伝えてくださるのはとても嬉しいです🎶
で、一枚目はヘッドカバー。
純正はアルミのままですが、全体的に黒色に塗られつつも線状の部分はアルミが出るように一手間かけたカスタマイズをして下さいました!
組み付けると見え難くなるところですが、ピカピカで嬉しいです!
オイルパンもこの通り👍
これはどこの部分やろう…🧐
これは、プーリー?
最後に…再塗装したホイールに新品のタイヤが装着されました!
横浜タイヤのジオランダー!これは定番ですかね?