インプレッサ WRX STIの滋賀県・家族旅行に関するカスタム事例
2019年04月27日 07時57分
S207NBRに乗っております。ホイール大好きさんです。令和5年4月より通勤快速仕様のアルトワークス(HA36S型)を納車。バイクも大好きでヨシムラ隼X-1、NSR250R SP MC28 ×2台(ロスマンズ・レプソル) 所有 気軽にフォローお願いします。
とりあえず着いた🎵
京都手前の滋賀県大津市💨
初❗️滋賀県❗️
高速道路が大渋滞で仕方なく2つ手前下りたらそこは滋賀県😆✌️
2019年04月27日 07時57分
S207NBRに乗っております。ホイール大好きさんです。令和5年4月より通勤快速仕様のアルトワークス(HA36S型)を納車。バイクも大好きでヨシムラ隼X-1、NSR250R SP MC28 ×2台(ロスマンズ・レプソル) 所有 気軽にフォローお願いします。
とりあえず着いた🎵
京都手前の滋賀県大津市💨
初❗️滋賀県❗️
高速道路が大渋滞で仕方なく2つ手前下りたらそこは滋賀県😆✌️
お題に乗っかってみますレクサスのブレーキを移植してありますローターサイズはF:357mm、R:334mm実用性はバッチリなんですが、見た目ちょー地味っすね...
とりあえず最高記録!https://youtu.be/4-5GiSKLp4Uギアオイルは磨耗性よりもフィーリングが大事だと思うが…
昨日帰り信号待ちしてたらボンネットから少しモクモク…💭もうアカンなと思い、重い腰を上げてパワステポンプ交換っす(。・ω・)y-゚゚゚きちゃなー♡🤣フキフキ...