ラパンSSのラパン・ラパンss・過走行車・ユーザー車検・P1レーシングに関するカスタム事例
2021年04月09日 04時43分
アルトがエンジンブローして足が無くなり不便なので部品取りにする予定だったラパンの車検を入れてきました
30万キロ走ってる車両なので整備箇所が多いだろうし、ヤフオクで買った車なのでメンテナンスノートなんて書かれてないだろうと思いダメ元でメンテナンスノートを見ると点検整備した箇所がぎっしり埋まってました(笑)
まさかのディーラー整備車でした(笑)
メンテナンスノートが書かれてる車両はどこの部品が消耗してる等の予想が大体付くので整備が楽ですね
今回はオイル交換、タイヤ交換、ブレーキパッド交換、ディスクローター交換、ブレーキフルード交換、プラグ交換、リヤブレーキ調節で車検に通りました!
1ラウンド目は遊び感覚でそのまま通してみましたが予想通り落とされました(笑)
光軸、シフトパターンで落とされ急遽シフトパターンを油性ペンで書いて、光軸はテスター屋で調整して貰い2ラウンド目で無事通りました!
中古新規ですが無事ナンバープレートも交付されました
新しいナンバープレートは綺麗ですね〜
車検に通して早速家に転がしてたP1レーシングを履かせてみました
赤の車に白ホイール
似合いますねぇ〜
ホイールもツライチでカッコイイ!
これからまだ手直しと整備する箇所があるのでボチボチとやっていきます(笑)
30万キロ走ってますが目指すはメーター1周!
事故して潰さないよう大事に乗ります🐶