マークIIのJZX100・外部講習・アーク溶接・洗車・埃まみれに関するカスタム事例
2021年02月09日 12時36分
皆さんお久しぶりです。
久々に投稿してみます(^^)
今日はアーク溶接の外部講習に来ました。
2日目ですが、座学は眠くてたまりません(苦笑)
午後は実技なので、少しは楽しめるかな。
土曜に洗車したのに畑からの土埃で既に埃まみれ(泣)
週末、安い車高調買ったので交換します!
乗り心地良くなるかなぁ。
2021年02月09日 12時36分
皆さんお久しぶりです。
久々に投稿してみます(^^)
今日はアーク溶接の外部講習に来ました。
2日目ですが、座学は眠くてたまりません(苦笑)
午後は実技なので、少しは楽しめるかな。
土曜に洗車したのに畑からの土埃で既に埃まみれ(泣)
週末、安い車高調買ったので交換します!
乗り心地良くなるかなぁ。
たまには後ろから、早くマークⅡ乗りたいや😅雪がまた降ってきたからまだまだだね😅ヴィッツは後ろをぶつけたからRSバンパーに替える予定😅この後ろ姿から変わります😅
マークⅡのテレスコ機構追加作業の続き。前回はステアリングシャフトが引っ掛かって下に降りない状況だったので、手前に引き出す動きをイメージしながらゴムハンマー...