ワゴンRのmh21s・ワゴンR・DIYに関するカスタム事例
2019年08月23日 18時09分
ワゴンRはやっぱりMH21Sがしっくり来〜る〜 格安DIYやアイデアでコツコツと 大人しくカッコいいUSチックな感じに 仕上げていく予定です! ムーンアイズ仕様が理想…な 26歳の青二才でございます。 釣り用の足としても大活躍中!! 車高もコレで十分! 最近自粛ムードのせいで呑み屋行けない腹いせか 業務用生ビールサーバーを導入しました(笑) その他色々なウイスキーにひたすらブッ込んでます。 更新頻度少なめですが フォローして貰えれば勿論返します!
マイカープロフに乗っかりぃ〜✌️
釣り車としても足としても活躍中の
MH21Sターボですっ(Mターボ…
これから格安DIYでボチボチ
大人しめUS風チックに仕上げていく予定です😁
まずフロントから…
汎用フロントアンダーカナード
(バックスで1500円くらい)
アイライン
(メルカリで1500円くらい)(プラス塗装缶が800円)
角度付きナンバーフレーム
(バックスで2000円もしなかったような)
サイドは特に無し!笑
足回り周辺くらいです笑笑
ホワイトレター
(ペン式でバックスで1000円)
ホイールは
ハリケーンっていう名前のやつ
(4本うろ覚えですが10000円しなかったと)
バルブキャップ
(アプガレで1個100円したっけ??)
これくらいです!笑笑
フューエルカバーは
ダイソーのカーボンシートで!!
お尻側は…
極太マフラーカッター
(メルカリ1500円くらい)
ナンバーフレーム
(バックスで1000円)
以上です!
頑張ればいくらでも安くイケちゃいますし
アイデア次第でダイソーのアレがあんな物に笑
最後にヘッドライト磨きました!
もちろんピカールで!笑
スモールとヘッドライトは変わってます
こんな物はAmazonで格安で出てます。
こんな感じかな????