インプレッサ WRX STIのオルタネーター交換・静音計画・DIY・ワイパー塗装・錆に関するカスタム事例
2021年02月07日 21時20分
2020年1月31日、1997年製GC8を購入しました。 出所に関して少し不思議な車です。 いわゆるネオクラシックカーですから、ツーリングカーとして永く維持できるよう、皆さんのお知恵をお借りしたい。 まずは目標15年、2035年まで付き合いたい。 2020年4月、納車しました。 名前を変えました。
今年の都心は、数年前みたいに雪積もるほど降らなさそうですね。
新年早々やらかしました。
インキーやっちゃった状態でバッテリー上がりさせちゃって、ドア開けられません。
仕方無くネットで調べて鍵屋にお願い。
して開けてもらったら、5万円。
作業時間、5分。
雑談は30分やりましたけど。
勉強なりました。
で、インキーは置いといて、なんでバッテリー上がったかというと、オルタネータの不具合ですね。
バッテリーに充電出来てないっぽいです。
オルタネータ変えないとダメだねってことで、新しいのに変えました。
GVBとかレガシィ用の大きいサイズのリビルドオルタネータです。
品番で言うと23700AA520~AA522互換です。
電気関係の機器増えましたからね。
容量限界だったのかもしれません。
ついでに、ラジエターホースも変えました。
アッパーとロア、サーモスタットです。
冷却系で錆とか浮いてたら嫌だったんで、見てもらったんですよ。
特に汚れてもいなかったので、まぁ一安心です。
ワイパーの錆とか劣化、気になりますよね。
DIYしました。
フロントは大丈夫そうだったので、リヤだけ塗装します。
錆をペーパーで削って、錆止め塗って、ミッチャクロンです。
その後、エアブラシで黒を塗って、乾燥ブース突っ込んでおしまい。
綺麗になりました。
納車したときからやりたかったんですよねコレ。
作業時間半日くらいなら、さっさとやっとけばよかった。
それとドアの隙間埋めもトライ。
デッドニングやってるので充分静かなんですが、ゴムが劣化してて隙間がありそう。
静音計画のモールを貼ってみました。
サッシュレスなのでだいぶ余りますね。
私もあのヤフオク、見ましたよ。
中古出たら買おうかな、なんて軽く思ってた私がバカでした。
クラファン使ってお金集めて、レストア関係の業者さんに作ってもらった方が安くなりません?
なんて。
ものは試しにエンジンルームも。
風切り音対策というよりは、雨対策です。
雨の日走るとバッテリーとかヒューズボックス、水浸しですもんね。
ボディに錆、浮いてきました。