キックスのkaz-kixさんが投稿したカスタム事例
2022年08月14日 17時48分
kaz-kixです。 車中泊はしませんが、行先でくつろげるような車内環境を構築していきたいと思ってます。 オーディオ周り改善、車内シアター化、太陽光給電などやりたいかも あまり他がやっていないことしたいな やっていくにあたって記録したいなと 昔からあるみんカラで初めてみましたが もうひとつ使い勝手が とのことでこちらでもあげて行きます よろしくお願いします。
車内DCオフグリッド完成
アクセサリー電源に12Vかけると、
鍵を廻さなくても、オーディオ等の
アクセサリー電源機器は電源はいります。
ポタ電の12V出力から、アクセサリー電源
に電源供給出来るようにしました。
エンジンかけてる間の車載バッテリーも
負荷が小さくなります。
車載バッテリーの方が、出力が高いので
充電されるってことはありません。
前にアクセサリー電源追加してたので
そこから分岐しました。
AC外部出力、ソーラーパネルからのDC-IN、
今回作成したDC-OUT
DC-OUTケーブルは逆流防止の為、
整流ダイオードをつけてます
10W位なんで、日中のソーラー充電で
大丈夫そう。
これで駐車場に停めている間も、
アレクサに呼びかけ出来るな。
残念ながらエアコンは入りません。