スカイラインのER34・HR34・RB25DET・男の直管卐・マフラー音比較に関するカスタム事例
2018年07月05日 01時24分
サムライパワーの80φデュアル、シャコタン設計なのは良いけど太いせいか音が低い
デュアルの分岐部分の排気干渉でホラ貝サウンドも(笑)
あと、フロントパイプがHPIのデュアル
2号機が完成したらサムライパワーの中間に、コレクションのテールエンドを組み合わせて、どんな音になるか検証する予定
溶接機が買えたら、フルデュアルとか自作マフラーに挑戦してみたい!
その前に付けてたゲンジミキの76φは、甲高くてホラ貝サウンドも無い
この時のフロントパイプはニスモ
これは76φの中間に豊和管のシングルを組み合わせて、ニスモのフロントパイプとゲーターを付けてたやつ
デュアルほど甲高い音じゃないけど、6気筒らしい音が響く感じ?
これも中間を潰したから、サムライパワーと組み合わせる予定
せっかくのアルトラックマニのエンジンだし、いろんなマフラーで「パイーン」を鳴らしたい!