シビックのワンダーシビック・エンジン制作・ハイカム・ピストンピン・バルブに関するカスタム事例
2024年07月23日 23時43分
奈良で趣味の車弄りを楽しんでいます。 皆様の投稿楽しみに拝見しています。 宜しくお願いします。 正直ネット上でのコミニケーションは不得手なのであまりフォローしませんがご容赦ください。 助言や質問やお誘いはこちらまでお気軽に。 tuutuutuu0608@yahoo.co.jp
本日は次期エンジンの加工パーツが到着して確認してから、いつもの山の麓のコンビニで涼んでました😄
間もなくすると、車高の低いNEWタイヤに変わってやる気モードのFK8がやって来たので、一緒に少しお山に上がってました。
加工パーツは…
加工パーツは…
HKSさんのハイカムです。
なんと未使用品!
こちらは一度海外に出てストックされていたカムを手に入れる事が出来ました😆
無限さんのカムがあれば最高なのですが…
希少すぎて、なかなか巡り合う事は叶いません😭
未使用品なので、劣化を防ぐ意味も含めて、フリクション様にハイパーモリショットの加工に出していました!
もちろんフリクションの低減が主な目的です😊
サラサラでいかにもフリクションが減りそうです!
あとはピストンピンを、WPC+ハイパーモリショットにて加工してもらいました。
こちらはヌルっとした感じの質感です。
ピストンもフルフロー化しますが、ZCは連桿比が良くはないので、ピストンピンのフリクションを改善したくての対策です。
ただ…
バルブも回りが映り込むぐらいまで磨いていたのですが…(左が研磨後)
ステムに傷を見つけて😭
他のエンジンの物を使おうかとも思いましたが、どうせならと新品バルブを調達し現在海外からの到着待ちです…
月内には完成の勢いでしたが…
のんびり8月完成に向けて、丁寧に組み上げたいと思います😆
とりあえず近況報告でした。