MPVの山梨・ポジションランプ交換・LED・ステッカー・風呂場の悲劇に関するカスタム事例
2019年07月03日 20時21分
基本的に貧民で妻子持ちなので コツコツDIYやったり中古パーツ取り付けたりの地味系です。 あ!運転は派手です(笑)…が最近安全運転に目覚めました( ;゚皿゚)クワッッ …1日に恐ろしい回数の投稿をされる方、フォロー外したりしますのでご了承下さい( ´△`) 色んな人のを見たいもんで…
こんばんは(*´∀`)ノ
着弾したので、車検用にポジションランプをホワイトLED変更🎵
家紋ステッカーも貼りました🎵
上記作業を終えて風呂に入っていると嫁様が勢いよくドアを開けて一言。
『ボディーソープ無いよ(笑)』
さあ、どうする…たろうよ(´ 3`)
選択肢は4つ
①すっからかんのボディーソープの空袋にお湯を突っ込んでみる
②嫁のシャンプーで身体を洗う
③たろうの洗顔フォームで身体を洗う
④洗面所の泡のハンドソープで身体を洗う
さて…どうしたものか(´Д`)
まずは①をトライ…
お湯を入れてもお湯が出てくる
失敗(´Д`)
次に②を考察、あんまり使うと嫁様に射殺される可能性があるので回避
次に③を考察、昔トイレットペーパーがなくて、スースーするボディーシートでお尻を拭いたら死ぬほど痛かったのを思い出したので却下(´Д`)
最後に行着いた④を実行…
スポンジが全然泡立たん…(´Д`)
やむを得ず
耐え難きを耐え、忍びがたきを忍び
なんとか洗いました(´Д`)
だがしかし、
何だろか、全然さっぱりしない感じ(´Д`)(´Д`)(´Д`)
明日、たろうと会う方々…臭かったらサーセンね(*´ω`*)