ギャランフォルティスのMOTUL SPECIFIC HYBRID 0W-20・BE-UP・パレのマイカープロフ・パレのメンテナンス・ホイールショットに関するカスタム事例
2022年06月08日 14時54分
札幌の東区がメインの、元SEの、既婚&父親の、50代のおっさんです(^^ゞ 先頭3枚ピン止め写真、最新は4枚目から。 ロック好きで、血に流れるのは、ブリティッシュロックのQueen。 King KAZUを崇拝してるサッカー好き。 ワイルドスピードが大好きな映画オタクで、一番好きな俳優は、デンゼル・ワシントン(ワイスピ関係ないけど)。 <ソリタリー>と分類される、マイノリティの人種です♪ ※タグ検索 パレの取説
取り敢えず、オイル漏れの修理は、終了。
タイヤも、やっと夏タイヤに交換。
左頬は痛々しいままなので、右頬の写真を😁
近年は、どこの修理工場でも、修理内容の説明は、丁寧なのかも知れないけど、三愛自動車さんは、図解の説明をしてくれました。
スキャニング画像なので、ピンクの蛍光ペンが、見にくいかも。
タイミングベルトがある横側のシールパッキンの劣化による漏れだったので、ここのシールパッキンをし直すには?
エンジンカバーを外し(2枚目の画像)、ロッカカバーを外すので、そこのゴム製パッキン交換と、オイルパンを外すので、エンジンオイルを抜き、オイルパンのシールパッキン交換施工と、やっと問題のエンジン横のカバーを外し、シールパッキン交換施工。
エンジンオイルは、本来、イエローハットで量り売りの、BE-UPを愛用してるんだけど、当然の如く、北海道の場合は、今のところ、イエローハットのみでしか買えないので(一部のラインナップは、通販可能だけど)、三愛自動車さんにお任せで、結果、
MOTUL(モチュール)SPECIFIC HYBRID 0W20
になりました。
0W-20を愛用してた為、このチョイスになったらしい。
比較としては、BE-UP の方が、フィーリングも良いし、何より、コスパが断然良い。
さすがモチュールだけあって、高い。
なのに、ハイブリット向けの低燃費がコンセプト製品だからか、加速がもたつく。
やはり、BE-UP の方が、早い絡み付きの保護性能が高いってことだと想うけど、加速が気持ち良くない。
BE-UP のプレミアムの0W-20 を愛用してて、メーカー推奨交換時期が
10000キロ
に対して、多分、このオイルは、せいぜい5000キロくらいしか保たないと想うので、コスパが悪い。
※※※※ 2022 6 12 に追記 ※※※※
今さらだけど、過去投稿を見たら、BE-UP の正式な製品名が写真に写ってたわ(笑)
俺が愛用してるのは
BE-UP ECO 10(エコテン)
だったわ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
無交換オイルフィルター〈PECS〉の洗浄力で、なんとか、寿命を伸ばして欲しいけど、1万までは、無理だろうからね。
オイル漏れの修理は終わったけど、本命のバンパー修理は、来週の頭から入院。
金が飛んで行く~😅
で、ちょっと余談の動画2本↓
これ、分かりますよね?
バスが停留所から、発進しようとして、ウィンカーで合図してる時、後続車は、譲らないと違反。
呼称としては、
『乗合自動車発進妨害』
と言い、道交法の第31条の2の違反行為。
基礎点数は、1点だけど、酒気帯びが重複するとやばいよ(笑)
反則金は、普通車と二輪車が6000円で、原付が5000円、大型なら7000円だよ。
つうか、違反かどうかより、公共交通には譲るのは、当然だろ。
サンキューハザードまでしてくれて、優しい運ちゃんだった。
で、次のは、微妙(笑)
これさぁ、俺が既に、交差点に進入してたなら、話は別だけど(停止線で一旦停止)、両車とも停止線で停止中なんだから、左方優先だわな。
ここの交差点、分かってない奴多いんだよね。
俺の停止位置から見て、右前方から来た車が、右折ウィンカーを上げてたら、そっちを優先ね。
なのに、その右折車が止まらず右折するからって、クラクションを鳴らす馬鹿が居るのよ。
優先順位を、全然理解してない奴が多いんだわぁ。
今回の場合は、サンキューハザードをしてくる人間性なのに、左方優先を理解してないって、微妙な感覚(笑)
投稿後に補足追記。
ちなみに、サンキューハザードも、厳密に言うと違反。
走行中に、ハザードを付けるのは違反って意味ね。
マナーとしての習慣になってるってことで、スルーされてるってことかも。
だから、よく見かける、路肩に駐車するからって、いきなりハザードを点けて減速からの停車って奴、違反ね。
走行中は、まずはウィンカーって話。
※※※ 2022/06/20に訂正 ※※※
上記した、路肩に停める目的で、いきなりハザード(ウインカーでは無く)を点灯する行為自体は、道交法上では、違反に該当しないそうです。
警察に確認済み。
道交法としては、停車する意思を、他車に、停車予定の箇所より、30m手前に示さないとならないとなっており、上記のような場合、停車を知らせる行為になるので、違反に該当しないってことでした。
但し、安全な停車としては、左ウインカーにて、左側に停めますよと知らせつつ、左に寄せつつ減速して行き、完全に停車した後で、ハザードを点灯するのが正しいとのこと。
自動車学校でも、その様に教えてるはずですと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※動画仕様
<ChangerドラレコのTS形式動画を、フリーソフトのXMediaRecorde 64bitで、丸ごとフルHDのMP4に変換した後、CyberLink製のPowerDirector15にて、音量アップも含むカスタムと、カット編集して、フルHDのMP4で出力したもの>