カローラレビンのユーザー車検・暑い1日・ハチロク・4A-GEUに関するカスタム事例
2024年09月06日 20時12分
本日、ハチロクのユーザー車検を受けてきました〜
1回目のライン、ヘッドライトの光軸はダメもとでチャレンジして、案の定左右共に下過ぎで落ち、オマケになななんと排ガスで落とされダブルショック
ライト類点検時に検査官にシートを言われブリッドのTRD ZETA3付属の保安基準適合書もあるのにライン合格後に測定ラインへ行ってくれと、、、
ヘッドライト光軸調整を予備検屋でやってもらい再度チャレンジ、ライトは無事パス、ライト検査中にエンジン回転を上げ触媒を加熱してのチャレンジ、そして失敗
以前働いていた近くのショップへ電話して排ガス対策をして再々チャレンジ、無事に通過
そして次はシートの確認、86用のシートですと言い張りレールはブリッドさんがこのレールとセットなら大丈夫と言われましたとこちらは強気で、検査官も割とベテランさんで何とかOKを頂き無事車検が修了しました
車検をパスするのに半日もかかってしまい汗だく、帰りにショップへ差し入れをして帰りました