イグニスのミラーレス一眼に関するカスタム事例
2020年01月14日 18時01分
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像) 2019.4より開始
ということで、やってしまいました。
もう衝動が抑えられません。
ほんとすいません。
結局、PEN Light にしました。
PENの廉価シリーズで、PL5の中古です。
PENシリーズには松竹梅みたいに3つのグレードがあって、真ん中グレードになります。
ズームレンズキットで16800円。
ケースとかレンズフィルターとかもオマケで付いてました。
PENと比べるとダイヤルの数が減っていてモニター見ながらボタンで設定しなければいけないというのが難点ですが、オリンパスの操作系に慣れたら晴れてPENを買おうと思います。そのままレンズ使えるし。
D5200と並べるとこのサイズ感の違いです。
オプションの大きめグリップも別のショップで注文して届きましたので早速取り付け。
ニコンと違ってまだよく操作方法とかボタンの機能とかわからないので今夜にもAmazonで中古のムック本でも探してみようと思います。
ということで、ドルフィンアンテナの代わりに鳳凰アンテナにしました。
ほんとすいません。
私からは以上です。