フェアレディZのzephyr・ガレージ・BEET・Z1・Kawasakiに関するカスタム事例
2020年05月16日 19時18分
20代の終わり頃、2009年4月に友人に連れられて行った車屋で昭和52年式"フェアレディZ "に出会い一目惚れ。 現在は外装を240ZR仕様にしてたまにサーキットを走ってます。もちろんStreetも走りますよ! 他にZ34NISMO、デュアリス、ハイエースにも乗ってます。 ※私は不特定多数が参加するTEAMやグループには一切加入致しません。
どうも。
今日は単車のエンジン始動。
単車は全て車検切れて何年も経ちますがメンテナンスはしているので調子は良好。
コック開けてキャブにガソリン流してコック閉めてエンジン止まるまでアイドリングさせてます。
zephyrkai 510ccボアアップ
zephyr400 懐かしのフルBEET仕様
20年前にzephyrχが納車された時に2台並べて撮った写真。
20年前のzephyr400とワタシ。若いです笑
zephyrχは納車されて直ぐに自分で全塗装しました。その数年後に業者で現在のキャンディーパープルに。
いつもエンジンかける度に思いますが単車乗りたいです。
しかし娘たちがある程度成長するまで我慢💧
はやく
大きくなってね☺️