インプレッサ WRX STIのあなたのテールは?・純正・LED化・テールランプ交換に関するカスタム事例
2023年02月17日 14時18分
マイガレージへのアクセスありがとうございます🎶 初めまして! 鷹目インプレッサWRX STIに乗ってます🚗フォロー、いいね、コメントは気軽にどうぞ🎵 ただ、無言フォローは余程知り合いじゃない限りスルーします💨フォローの際は何か一言下さい💡挨拶は常識ですよね?? それと絡みないと判断したらフォロー外す場合があるんでご容赦下さい😌 みんカラとインスタもやっとります✨ 宜しくお願いしま〜す😊
滑り込みで🤭テールに関しては至って普通の純正品😌鷹目のテールは良いデザインしとるから何もせんでも良き👍🦅
だがしかし、見た目は純正やけどただの純正品やと思っちゃ大間違いでっせ😎ご存知の方もおられると思いますが、フルLED化してます💡✨
やはりLEDやから、夜になると本領発揮されます💪
何か色々と雑音が入っとるけど、気にしない方向で✋😇
まずはテール点灯とブレーキランプ💡テールとブレーキ共にVELENOのバルブを入れてます👊めちゃくちゃ明るい🤩
バックランプ💡王道のヴァレンティのバルブ😙駐車する時も後ろがくっきり見えます☺️
そして極め付けにウィンカー💡グラフィックレイというバルブ😘
動画やからまだマシかもやけど、このウィンカーは実際見ると直視出来んくらい明るいです🤩ハザード焚くだけで走れそうな明るさです🤟このウィンカーの餌食になった方々が何人かおられると思います🤣
明るい通り越してもはや眩しいだな🤣目潰しレベルのLEDで煽り運転撃退に一役買ってくれるでしょう😁ちなみにリアやフロント含め、灯火類は全てフルLED化にしてあります💡✌️🎶
元々はハイマウントも装備されとるんで、点灯したらこんな感じ😙ブレーキランプは前入れてたLEDバルブやから明るさが違う😂
この型のインプでは社外テールに交換してLED化ってのはたまにおるけど、バルブ交換のみでLED化は見た事ないからもしかしたら俺が先駆者?😎