スカイラインのスカイライン・ラジエター・部品交換に関するカスタム事例
2020年07月04日 21時49分
トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)
カーチューンのみなさんこんばんは😃
昨週末の作業後編となります。
先日のツーリングから帰ってエンジンルームをチェックしてましたら‥‥
なんですかコレは‼️😵
シュラウドに穴が空いとる⁉️😳
前からクリアランスがギリギリで少し当たってるのは気付いてましたが、完全に削りとられてしまいました💦
原因はコレです。
ラジエターの位置が低過ぎるのです。去年サイドフローに替えてからずっと気になってたのですが、こんなことになるとは😅
前から用意してあった1センチ厚のスペーサーを噛ませて底上げします。
土台のゴムブッシュはラジエター交換時に新調済みです👍
ファンの羽にはシュラウドの黒い樹脂が溶けてこびりついてるのでヤスリで削って除去していきます。
サッパリしました😊
シュラウドは奮発して新品購入です。
穴空きでは、あまりに残念で😓
でも取り付けにはいきなり新品を切らないといけません💦社外ラジエターなんで要加工です。
右上と右下のホースが通る部分を速攻で削り取りまして、ラジエターと仮合わせ。
いい感じです😊
さて折り返しです。
テンションロッドブラケットから取り付けます。
それぞれ規定トルクがあるので、特に足回りは気を遣います。
2種類のトルクレンチを使い規定トルク通りに取り付けていきます。この工程ではネジのサイズは14と17の2種類しかないのでサクサク進みます👍
シルバーがいい感じ😊
シルバーのサードリンク👍
普段全く見えませんが😅
誰か覗いてやってください😉
ベアリング部にはグリス盛ってキングピンキャップで蓋をします。
新品のスタビリンク🎵
あと20年は走れるかな?
ラジエターの台座が付きましたので
ラジエターを着地させます😃
ファンを付けるのが狭くて作業しにくいですね💦
ラチェット機能付きの10㎜メガネが必需品です。
ラジエターの底上げが確認できます😃
ファンとのクリアランスはスレスレでしたが、1センチくらい確保されました。これで当たることはないと思います👌
足回りは1G締めで仕上げです😃
私は木材で治具作ってパンダジャッキで上げてますが皆さんはどのようにされているのか気になります🤔
完成〜😊
クーラントを補充してエア抜き中🎵
エアコン温度をMAXの32度に設定してアイドリングさせます。
また晴れた日に走って水温チェックしてちゃんとエア抜きされてるか確認したいと思います。
長々とマニアな投稿を最後までご覧いただきありがとうございました😅
このような投稿を最後までご覧いただいた貴方も同じくマニアだと思います‼️😉
後編おわりです。
追伸
作業後のインプレッションですが、なかなかいい感じです。ブッシュ交換で段差吸収が良くなりましたし、コーナー時の安定感というか安心感が格段にアップしました。
今回の走行では水温も特に問題なしです👍
古い車でもアンチエイジング効果が得られると嬉しくなりますね😊