レガシィツーリングワゴンのラパンの水全部抜くに関するカスタム事例
2024年05月11日 09時09分
今日はラパンのメンテナンス🔧
常にオーバークールとエンジンチェックランプ点灯(笑)
ラパンの水抜きます
エアクリやらホース類やら色々外してご対面。
サーモスタットがおそらく開きっぱなしなんで交換です🔧
O2センサー値段調べたら純正¥27000ぐらいするので取り敢えず先に外して灯油に漬けてパーツクリーナぶっかけてみます(笑)
O2センサー
サーモスタット
冷却水は再利用して、のんびりエア抜きしますわ〜
因みにチェックランプは即座に点灯(笑)大人しく社外品でも購入して交換しますわ🤣