フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例
2023年11月03日 20時43分
趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
《ボディ塗装の塗料について》
購入して7年目の1996年頃に北海道から関東に転勤にて、埼玉の月極(露天)駐車場を契約して停めてておいたら、紫外線と酸性雨?で2年ぐらいで塗膜が劣化しました。
まだ若かったので、ボメックスのフロントバンパー、サイドステップ、リアスポ、ボーダーのFRPフロントフェンダー、FRPボンネットのフルエアロでした😅
2002頃のレストアでボンネット、バンパーは残し、サイドミラーウインカー化、ヨーロッパフェンダー化、純正ぽいラインでのリアオーバフェンダー化して、PPGで全塗装しました。
PPGとても良いです。ボディカバーは被せてましたが、2002〜2023まで塗膜は劣化有りません。
下地処理等の業者さんのテクニック次第では有りますが、、、全塗装するならフェラーリやランボも純正塗装としてるPPGがオススメです。
http://motor-forme.com/paint/amp/