アルトワークスのシートポジションに関するカスタム事例
2019年11月21日 20時09分
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
昼休みに学校にいる娘から電話があり、家の鍵を忘れたとの事。意図せず、真っ昼間にワークスに乗る機会を得た。昨日のステアリングローダウンのお陰で快適なドライブ。信号待ちで、何気なくシートを1ノッチ後ろにしたら、脚がさらにちょうど良い。しかし、手がわずかに遠い。今日は買ったばかりの革靴で慣れていないからだとか、考え出したら止まらない。昨日の投稿に、フォロワー様にコメントして頂いた通り、泥沼のシートポジション調整が始まるかも知れない😅