RC FのLL大好き・LL Racing・レクサス・RCF・RCFフルコン化に関するカスタム事例
2025年01月23日 23時57分
ISFでは既に市販化済みのフルコン化ですが、不可能と言われていたRCFでも可能になったと聞けば、検討する理由も無いので早速試してみるしかありません🤩🔥
私は、ECMチューニングについては当然無知です😅
サブコンでは不可能だった、リミッターカット、燃調、バルタイ+αをチューニング出来て初めてフルコン化と言えると知ったレベルです😁
私から社外秘になるかも知れない余計な事まで書けないので、もし気になる方がいれば、ファクトリーU 内海社長まで問い合わせていただければ詳しく説明いただけます。
ECMチューナーいわく、自由に好みのフィーリングにチューニング可能と説明を聞きました。
Fの持てる性能をフルに出してしまうと、かなりの確率で街乗りに支障がある車両になる可能性が高いそうです…🤣💦
当然、サーキット走行でもポテンシャル上がれば扱いにくくなるだけでタイムupどころか、乗り手次第ではデチューンとなるリスクもあるそうです🤣💦
リスクあるなら、とりあえずお勧めのセッティングで…なんて思うはずありません!
速さを求めるならゴチャゴチャ言わずにMAX仕様1択で…とリクエスト🐼🔥
と、過去に無いリクエストなると流石にチューナーも簡単にはいかないらしく、車両を4〜5日は入院させICチップ迄バラしたコンピューターと睨めっこされるそうです✨
大手メーカーとも取り引きのあるチューナーの腕は、サブコンと大して変わらない結果になるのか?
はたまた期待以上に激変するのか?
非常に楽しみです🤩🐼🔥
早速、🐼から取り外し4日〜5日間ほど入院に期待が高まります🤩🐼
ケースを御開帳し、ICチップを取り外してまでのセッティングは、チューナーの本気度が伝わります💯🤩