インプレッサ WRX STIの整備記録・軽量化の鬼・軽量化の効果・軽量化と快適性のバランス・軽量化に関するカスタム事例
2022年09月20日 16時48分
秋を感じるようになったこの頃。
あと2ヶ月もすればインプレッサを納車して1年
7,000キロ位しか乗ってないし、1年経ってないのにオイル&エレメント交換4回位やってる心配性お馬鹿さんは私ぐらいだろう( ;´Д`)
今回は私の軽量化中毒が発症。
インプレッサ軽くするぞ!
以前、リア側、インプのトランク内をドンガラにして後ろの牽引フックを外した
(−13kg位)
今回はフロント側
インプレッサってストラットより全然手前側にエンジンがあるのね〜
ハンドル切った時の応答性は素晴らしいが感触は重たい
かといってエンジンを軽くしたりは到底出来ないので、オーバーハングを軽くする作戦!
バンパーを外して、先端に付いてるフロントホースメントを外す
はい。と言うわけで初めてバンパー外した
インプレッサのバンパー、クリップ多すぎやろ(汗
この青い棒みたいな奴を外す
本来衝突した際の軽減やらでついておりますが、正面から突っ込むってよっぽどの事がないと無いので不要。
てかこの棒がひしゃげるほどの事故したらどっちにしろ廃車だろう
これとっても剛性には影響はない。と信じてる。
前置きインタークーラーにしたら外すって聞いてますし。
てか前の愛車でもやってた。
経験上外すだけで−8〜10kgは軽くなるはず
バンパーを外したのでついでに他のも間引く
上の写真はバンパーと車体を固定するやつで金属製。
クリップ1つ付ける為だけに、クリップを使ってる謎仕様。
他にも沢山クリップで止まってるのでクリップが4個無くなったくらいじゃ問題ない。と言うわけで両側に付いているので外す。
ホーンも1個で良い。1個外す。
因みにホーンは意外と重たいんすよ
ヘッドライトの固定ネジ。いやこんな連続的に2本あったってしゃーないやろ。1本で充分。間引く。
で本題のフロントホースメントだが、、、
やらかした
ホースメント固定してるナットが1つナメてしまい途方に暮れる( ;´Д`)
住宅街でグラインダー使えないのでツイスターソケットやナットブレイカーとか色々使ったが取れず、、、
幸いにも鉄がまぁまぁ薄い方だったので、力技でホースメントを捻って戻してを繰り返し、穴を拡大して、、、
引きちぎってやったよ!!( ;´Д`)ゼェーゼェー
ついでにインテークのボックスも外す。吸気音を静かにするやつだが、不要。
穴を塞がないといけないが、面倒でどうせ見えないんだからとアルミの筒をブッ刺して曲げて蓋をして養生テープで貼り付けた見た目度外視になった。あと振動で震えるので麻紐で固定ね
ということでバンパーを戻せば
フロント側軽量化その1終了!
合計で−8kgくらいかな?
<試乗>
怠かったハンドルが軽くてスッと入ってくれる。
曲がるのが楽しい!発進も軽い!
まるでミドシップ(笑)
やっぱオーバーハングの軽量化は効果絶大
インテークのボックス外したのも影響してるのか、加速もかなり鋭さマシマシ( ;´Д`)
安全運転しないと。
安全性犠牲にするのマネしないこと
これで私の軽量化中毒も少しは治った(о´∀`о)