ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例

2020年03月07日 19時37分

はしもとのプロフィール画像
はしもと三菱 ミニキャブトラック

子供の頃から日産の直列6気筒が好きでL型に惚れ、230〜430セドリックなどを乗り継いぎ、ハコスカ4ドアでL28改にソレ・タコ・デュアルしてましたが家庭事情により車は辞めていました。 がっ‼️… みんカラ↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2589016/profile/ Twitter↓ https://twitter.com/nissan2000ohc

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

三菱ミニキャブトラックu62tのドアストッパーを左右交換しました。
左右共通部品です。

乗り込み中に勝手に閉まるドア!
挟まれたり乗り込まずに外から手荷物を出し入れ中に勝手に閉まるドアには頭に来てました(笑)
逆に半開きから勝ってに全開に開けば隣の車等に当ててしまう等になり得る可能性があり危ないです。
新品部品はかなり前からストックしていましたが天気が悪かったり仕事で休みがなかったりで中々作業出来ませんでしたが、やっと交換しました。
三菱では【ドアチェック】と言う名称です。
因みにあまり使わない助手席側のドアもくちゃくちゃ勝ってに閉まる様になってしまいます。
と言う事は、摩耗も原因ではあるでしょうが、それより経年劣化が大半だと思います。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアの内張を外してブチルでくっ付けてあるビニールを破らない様に剥ぎます。
破れましたが(爆)

クタクタのドアストッパーを外します。
取り付けネジ3本です。
どれから外しても大丈夫ですが、ストッパーを外したらドアがオーバー展開するのが怖かったので片手でドアの開き角をキープしつつやりたい為、面倒っぽいドア側のネジから行きました。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後はピラー側のネジを1本を外しドア内側から持ち出します。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ストッパーが付いていたピラー。
ストッパーが付いた状態では上手く掃除出来ない部分ですね。
出来るだけキレイにみがきました。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

周りもコンパウンドなどを使って出来るだけキレイにしました。
取り付け後には見えなくなるのでこれくらいで終わりにしました。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外したドアストッパー。
ガタガタです。
あんなにくちゃくちゃ勝手に閉まるのに、手では伸び縮み出来ません。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

新品です。
当たり前ですがガタひとつありません。
棒の先のピラー取り付け部の関節も凄く硬いです。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ドア内側から画像の穴を通してネジ2本を借り締めします。

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ピラー側のネジ1本も仮締めし、ストレスのなくこじれのないニュートラルな感じの位置で本締めしてストッパーは完了です。
あとは慎重に剥がしたつもりが破れかぶれになったビニールを補修して貼り付けて、更についでにガラス開閉機構やドアロックリンケージなどにグリスアップもし、ドア内張を元通りにして作業終わりです。

新品交換後に必然的に閉める行為が最初になりますが、
えっ⁉️と思うほど硬くて、初めは何か間違えた付け方でもしたかな?と思うくらいで、開閉がガクっガクっと新車時の様になりました。

全開は勿論、途中止めでも普通の上り坂でも勝ってに閉まる事はありません。

悩み解消は気分いいですね!

ミニキャブトラックのドアストッパー・ドアチェック・ドアスタビライザー・u62t・ミニキャブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

参考画像です。
ドアの内側からこの様に取り付けてあります。

三菱 ミニキャブトラック2,986件 のカスタム事例をチェックする

ミニキャブトラックのカスタム事例

ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

先週いっぱい買ったのに今日も長物の買出しですそ^^

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/04 12:29
ミニキャブトラック U62T

ミニキャブトラック U62T

荷台下フレームも後日塗装しますがバッテリーが浮いてしまうので先行でカバー取り付けましたメイドイン勤め先です!

  • thumb_up 140
  • comment 0
2025/02/02 19:36
ミニキャブトラック U62T

ミニキャブトラック U62T

◯レンボ風キャリパー!

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/02 19:02
ミニキャブトラック U62T

ミニキャブトラック U62T

荷台から下のシャシー部分はブラックで塗装、ホイールもブラックで下半身をシャープに!

  • thumb_up 15
  • comment 3
2025/02/02 18:59
ミニキャブトラック U62T

ミニキャブトラック U62T

タコメーターの信号はこの辺にある青いカプラーから取りました!(助手席側)

  • thumb_up 33
  • comment 2
2025/02/02 13:46
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

たまには…お題に合わせて😁※過去写真よりこのクレーンと…このCOMSの共同作業です。😄😄

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/01 16:31
ミニキャブトラック U62T

ミニキャブトラック U62T

タコメーターは11000迄表示がありますがそこまで回すと壊れます😅

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/02/01 14:18
ミニキャブトラック U62T

ミニキャブトラック U62T

コツコツいろんな物付けてます。ドアスピーカーつけたのでBTプレイヤーに繋いでケイタイから音楽とばしてます😄

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/01 14:14
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

毎度、鳥居キャリア付けななきゃと思う買物⛩親父またなんか工作するみたいですそ^^

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/01/29 14:58

おすすめ記事