チャレンジャーのダッジチャレンジャー・ダッジチャージャー・牽引フック・タワーバー・取付作業に関するカスタム事例
2021年02月03日 23時08分
夫婦でチャレンジャー2台乗っていて サクソンレーシング (マフラー屋さん)で 働いています🔧 インスタのDMや LINE ID suxon ラインからでもお問い合わせ お待ちしております🤲 ワンオフなどのご相談もどうぞ〜
ご夫婦2台で入庫のHさん😊
Hさんのチャレンジャーと
奥様のチャージャー✨✨
2台ともSRT😎6100✖️2💨💨
牽引フックの取付👍
チャレンジャーには黄色
チャージャーには赤🔧
オススメのGPスポーツの牽引フックを
持ち込みです✨
切断して加工したりで
結構時間かかります💨
位置決めして仮留め🔥して
グワーと溶接棒を盛って着けますw
なかなか表現できませんがww
チャレンジャーと同時作業💪💨
奥様のチャージャー完了💪💨
良いアクセントになりますね✨
実用性もバッチリです
もしもの時に👍👍
チャレンジャー用に加工中🔥🔥🔥
白髪が増えました💧
電気を上げてグアーと流します🔥🔥🔥
チャレンジャー牽引フック
取付作業完了💪💨💨
奥様のチャージャーと
コラボ📸✨
タワーバーも同時に購入して貰いましたので🤲
製作💨💨
見える所なので綺麗に溶接🔥✨🔥✨
電気を下げて色だしました✨✨✨✨
いいですね〜✨
チャレンジャー、
チャージャー、
マグナムに装着できます😎✨
Hさんご依頼ありがとうございます😊
マニュアルの前期型はいいですね👍✨
チャージャーのマフラー製作も
お待ちしております🤲