シティのラジエター交換・ジムカーナに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シティのラジエター交換・ジムカーナに関するカスタム事例

シティのラジエター交換・ジムカーナに関するカスタム事例

2023年09月22日 10時04分

NOnkys GA2_ND5RCのプロフィール画像
NOnkys GA2_ND5RCホンダ シティ GA2

趣味でジムカーナを楽しんでいます。 よろしくお願いします。

シティのラジエター交換・ジムカーナに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっとシティを引き取りに行きました。

シティのラジエター交換・ジムカーナに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ラジエターは当然部品出ないのでEK9用を流用しました。

ホース径はシティ28mm、シビック32mmです。
4mmも違いますが、とりあえず差し込んでみると今のところ大丈夫そうです。

シティのラジエター交換・ジムカーナに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シティはファンスイッチがラジエター本体についていますが、ek用ラジエターには取付穴が無いので取付できません。
ラジエターホースに割り込ませる汎用ファンスイッチを今回採用しました。

純正はファン用のサーモスイッチがラジエターロワタンクにつきます。
ロワ―の水温が90℃になるとスイッチがオンになります。

今回はロワホースを切ってキノクニの汎用スイッチ(87℃でオン82℃でオフ)を割り込ませました。
静止状態ですが実測したらアッパー側の水温が88℃前後になるとファンが回りだします。
オートで作動している状態で水温は良好なので手動スイッチは付けていません。

ラジエターキャップの開弁圧は各部老朽化しているので負担の少ない標準の0.9kです。

次走るのは11月の桶川なのでそれまでは大人しくしておきます。

ホンダ シティ GA2391件 のカスタム事例をチェックする

シティのカスタム事例

シティ

シティ

うーん。軽より小さいよなぁ。。。車重だって650キロ位だしなぁ。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/17 10:34
シティ AA

シティ AA

ドライブ〜なんかトリップメーターが止まってしもてる気がする。

  • thumb_up 221
  • comment 0
2025/02/16 22:34
シティ

シティ

遠くに行かなくても近くに桜咲いてた!

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/02/10 22:56
シティ GA2

シティ GA2

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/10 11:45
シティ GA2

シティ GA2

お疲れ様です☕️今回はカナリ古い写真から肩輪走行常習犯になるまで初めての肩輪走行から😙南の2コーナー荷重移動だけで肩輪走行板がめくれるような感覚😂やっちゃ...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/02/07 17:40
シティ GA2

シティ GA2

ウォーターポンプは絶望的な状況で現物修理してくれる業者は見つかりましたが6〜10万とすごい金額です…親父のラリーチームのメカニックに相談したら電動化という...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/06 08:35
シティ

シティ

オシャレなお店。シティを見ながら食事もいいもんだ。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/01/31 13:47
シティ AA

シティ AA

溶接部が、取れていたので、溶接しました。なんとか引っ付きました。錆びも大方取りました。

  • thumb_up 211
  • comment 3
2025/01/28 21:01
シティ AA

シティ AA

マフラー手に入れました。錆びてる〜。1番ましなやつ買ったんだけどな。洗った外装も乾きました。

  • thumb_up 218
  • comment 0
2025/01/28 01:05

おすすめ記事