スカイラインのスカイライン・オーテック・R31・31の日・R31の日に関するカスタム事例
2022年08月31日 18時51分
男から告ぐ! 「女への7th箇条」 一、うらやましそうにBMWを見るな。 一、”走り”の時に”会話”を望むな。 一、ハード・サスの乗り心地をとやかく言うな。 一、ユーミンではなく、エキゾーストの音が聞きたいときもある。 一、ぬいぐるみはひとつまで。 一、道路が渋滞したって飛行機にはならない。 一、いつも笑顔でいてください。
1985年8月31日はR31スカイラインの発売日!
731よりよっぽどR31に相応しい日かと思います。
これは納車時の何度も上げている画像😅
オーテックのRB20DETだった頃。
UF31ラジエーターとフジツボマフラー以外ノーマル!
小径ターボのレスポンスが良くて楽しいエンジンでした😊
いつぞやの針。
納車一ヶ月で車高調を入れて一年半乗りましたかね。
この頃は入退院を繰り返し、エンジンが遂にお亡くなりに😇
転職したりお金が尽きたりで更に一年間放置後にエンジンを載せ替えて復活した時。
ターボエンジンを捨てて楽器になりました😊
ホイールをてっちんキャップに変更して本土最南端、佐多岬まで行きました😇
そしてフェリーで本土最北端、宗谷岬へ。
まだまだ走ります☺
とりあえず部品頼まんとな!