チェイサーの流用・チェイサー・JZX100・ブレーキオーバーホール・セルシオに関するカスタム事例
2020年05月23日 15時44分
ブレーキオーバーホール!!
コンプレッサー使ってピストン出します!!
てかコンプレッサー買いました!!!
万力とコンプレッサーで押し出し!!
固着してる場合、ヒートガン等使って温めました!!
1つはそれでも駄目で、これだけの為にバーナー買いました(笑)
バーナーで炙っても駄目で、結局、貫通ドライバーとハンマーで破壊する勢いで叩いてようやく外せました。
バーナーで炙ったため気づいたら塗装がグニャリと剥がれていたので、全部塗装剥がします!!
この薬品メッチャ剥がれますが、皮膚に着くと激痛らしいです。
気温によるのか、寒いと反応が遅い気がします。
夜中やってたらなかなか剥がれないのでヒートガンで温めたら、一気に反応しました。
何度か繰り返すとほとんどの塗装とサフェーサーが剥がれてくれます。
100均でもんじゃ焼きのヘラとステンレスブラシ買ってきて、浮いた塗装を剥ぎ取ります!!
このもんじゃヘラはなかなかのナイスアイデアかと(笑)
ある程度、塗装とパテも剥がれたらあとはペーパーで仕上げです。
なかなか時間がとれなくてゆっくりペースで進めます。
次はペイントします!