シーマのLEDテール・タント・DIY・シーマに関するカスタム事例
2020年08月02日 21時41分
車検以外は努力して自分で全部やります。 ヘッドライト加工にはまってます\(^_^)/ ガルウイングはまだ未完成(>_<) 親戚から譲り受けて18年目です。 ボチボチ作業内容を投稿します。 コメント、フォロー大歓迎(^o^ゞ 宜しくお願い致します(^o^)v
バッテリーやっぱり死んでた(ToT)
家で充電したけどダメだ(-_-)
タントのクレイジーテール反対側(^_^)v
ダルいなぁ(-_-)
くそダルいなぁ(-_-)
これがまあまあめんどいのさ(>.<)y-~
これがメチャ役立つのさ(^_^)v
折れたドリルの刃なのさ(^-^)
基板はこの2ヶ所のみ使います(>.<)y-~
サイドは針の穴位の穴をドリルであけます(^_^)v
収縮チューブの上には自作電線が仕込んであります(>.<)y-~
これがなければ今回のテールは出来ませんでした(>.<)y-~
これがなんちゃってファイバーの正体(^_^)v
自作電線(^_^)v
まだ秘密だ(^_^)v